949901 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげのガレージライフ

しげのガレージライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/08/24
XML
カテゴリ:バイクいじり
この週末は少し涼しいですねー。
こんな絶好のコンディションで、岡山国際サーキットの走行枠があるなんて......。
チームメンバーは練習に行っているようですがなにか?

さて、先週注文していたステータコイルが入荷したので、バナナハンズまで取りに行ってきました。
昼から作業開始です。


ステータコイルを交換するのは、ココを開けなければなりませんが、オイルを抜くのが面倒です。
そこで.............


ステップスタンドを使って、バイクをこのような角度にして作業します。


カバーを外すと、コイルはカバー側に付いています。


右側が新品で左側が問題あり。


コイルが3カ所焦げています。
更には別の部分も黒く焼けかけている所がありました。


交換後に、コイルの発電電圧を確認すると5000RPMくらいで50Vを超えています。
ちなみに問題があったコイルは20Vくらいでした。


バッテリーへの充電電圧も14V程度と、基準値通りに。
これでめでたく復活です。

来週末は全日本岡山ラウンドなので、次の練習は9月に入ってからです。

全日本岡山ラウンドはチーム備前精機からはST600に3名エントリーしています。
ということで、来週末は全日本でをサポートしてきます。


それではまた!✋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/08/24 04:49:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[バイクいじり] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

しけ゛

しけ゛

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

カーボロイド 岡田@隊長さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

アドバンスレーザー… アドバンス4番さん
Her island, My moto… fujio1971さん
走れ!2スト親父 (… エダns400さん
Dream Mac… GLUGLUさん
おいらのバイク日誌 グーすけさん
Rkaiの改造遊びの部屋 Rkaiさん
ないすミドルのレー… ないすミドルさん
#96サーキットの送り… 送りオオカミさん

© Rakuten Group, Inc.