1921100 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 27, 2020
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私はメモ魔で日記魔ですこの日記も自分の過去の日記やメモから抜き出し毎日更新しています
その時、その瞬間は理解して記憶しているが、一晩寝るとすっかり忘れていることは多々あります
この程度のことは忘れないと思っていても何か別の仕事をしていると、すっかり忘れてしまいます
だから、メモや日記は大切なこと自分が指示や指摘をされたこと以外に他人の指摘のことまで



 ★「なぜ・・・?」という素朴な疑問が人間を伸ばす


「なぜ?」と疑問を持つこと、素朴な疑問や問題意識を持つことは、特に営業マンには必要です
売れてよかったと喜び、売れなくてガッカリと、その時その時で一喜一憂するが問題意識をもつ
「なぜ、売れたのか」「なぜ、売れなかったのか」を自分自身に問いかけて原因を深く追求する
本当のセールスのおもしろさが引き出せたり次の商談が楽しくなったり成果となってあらわれる


 ★「なぜ?」を追求してみましょう
   「なぜ?」と疑問をもっても、それだけで終わっては、元も子もない「なぜ?」と思ったら
   単なる推測だけでなく、具体的事実にもとづいた推論をして真の原因と解決策や改善策を

 ★考える習慣をつけましょう
   行動することは重要、しかし、データにもとづく目標や計画のもとで、ムダな行動をしない
   プランを練り⇒標的を決める⇒優先順位をきめて行動すること、ムダ歩きはしないことです
   週に一回程度は時間をとり、プランの作成や考えるための情報をインプットする時間を持つ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 27, 2020 07:09:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Favorite Blog

真剣に精いっぱい New! 宋休さん

Kindle英語小説1位に… New! 内藤みかさん

瓜破の滝(うりわり… New! ビッグジョン7777さん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休@ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.