122539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Channel Shinzo しんぞうチャンネル

Channel Shinzo しんぞうチャンネル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.03.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
異分野のデザインをするって、楽しくもあり、苦しくもある。
苦しいと云うのは、責任をすごく感じると云う意味。

福岡の広告関係の若手ディレクター諸氏で構成している福岡アートディ
レクターズクラブ。略してfadcのメンバーの内、12名のグラフィック
広告系のデザイナー、ディレクターと窯元とのコラボレーションによる
「有田焼」デザイン。
タイトルは「SONZAI」。

日本の磁器の発祥の地、佐賀県有田町の「有田焼」。

約400年程前の1592年の豊臣秀吉による朝鮮出兵の折に、佐賀藩主
鍋島直茂が多数の陶工を連れ帰って、この有田の地に窯が開かれたのが
始まり。
1616年陶工の頭であった李参平がこの地で白磁鉱を発見し、鍋島藩の
藩窯として栄え、今に至るまで親しまれてきた。

白い色が魅力的な、いろいろなフォルムをしたオブジェとしての花器や
器や照明器具、多少(?)実用的な食器やスプーンなど、意欲的な作品
が出来上がりつつある。

先週の日曜日に、製作途中のチェックに5名のメンバーで有田へ行って
きました。

午後2時頃にJR有田駅に到着。こんなに近いところなのに、実はこの有
田駅は生まれて始めて。

有田名物の「ごどうふ料理」を頂いて、窯元「やま平」さんへ。
今回の製作をしていただく「やま平」の山本さんと、「久右エ門」の久
保田さんのお迎えを受けて、窯の製作現場を見学。

製作途中の作品をチェックさせていただいた次第。

僕の作品は、作りながら使い勝手を考えるという、普段の仕事のずぼらさ
丸出しの作品なので、どのように飾り付けをしようかと、いまだに考えて
いる。

基本的には食器なので、どなたかちゃんとした料理の専門家の方に、料理
の盛り付けを頼まなくてはいけないだろうし、料理と云うよりスイーツで
もいいかも?と、AB型そのものの融通不断。

そろそろ本気を出して頑張りましょう。

まあ、楽しくもあり、苦しくもある試みです。
お近くの方は、ぜひご覧になってください。


f-adc(福岡アートディレクターズクラブ)と
有田焼き窯元とのよる初のコラボプロダクトプロジェクト
「SONZAI展」
期間:3月23日(木)~30日(木)
会場:九大のサテライトスタジオLUNETT(ルネット)福岡市南区大橋








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 16:35:12
コメント(1) | コメントを書く


PR

Profile

しんぞうおじさん

しんぞうおじさん

Calendar

Comments

匿名。@ Re:福岡デザイン専門学校の卒業制作展のごあんない(02/06) コメントが少ないようだが 都合の悪いコメ…
Kimiko@ Re:デンマーク北欧マンス(10/22) ポスター展行きました。感動しました。 …
春うらら@ Re:1)ダーウィンという概念(02/12) 当たり前になっているダーウインの名だが…
kwhats@ Re:転倒の顛末(12/14) 気をつけてくださいね。 まだまだ長生き…
模索のひと@ Re:寄り道の楽しみ(04/23) 人生の醍醐味は、寄り道にある

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.