071240 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然日記と自分に克ために

徒然日記と自分に克ために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

克馬0678

克馬0678

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

独居老人 New! 柳居子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

昨日の続きで竹の剪… New! doziさん

しょうへいさん景気… Mrs. Lindaさん

令和6年6月6日「臥薪… かむ太郎さん

コメント新着

克馬0678@ Re[1]:人種(09/20) 柳居子さん >個体差 能力差 努力の結…
柳居子@ Re:人種(09/20) 個体差 能力差 努力の結果としての成果…
柳居子@ Re:諌める(04/22) 若い人の邪魔にならぬ様 其れでいてお手…
柳居子@ Re:回帰する(03/29) 拙ブログでも何度か取り上げていますが、…
柳居子@ Re:仕事を楽しむ人(09/20) 山岡静山は鉄洲の兄では無いと思います。…

フリーページ

ニューストピックス

2011年12月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「天の采配」 「天何をか言うや、四時おこなわれ、百物生ず」(論語)天は無言である。だが、天は一刻も休むことなく、春夏秋冬の移り変わり、総ての事物の変化と成長と滅することを差配している。

何をみても読んでも、地球上の何もがこれから先、人間のとって良いものは

何もない、のみならず、最悪の環境が

待っているように言われます。こんな希望のない楽しみのない世界に長生き

をすることはないようです。

でも、本当にそうなのでしょうか、人類の英知が住み易い環境を、自然の

破壊のない、天に逆らわない、

進歩を作るのではないかと思います。既に、人間の力で自然には勝てない

ことは、少なくとも日本人は思い知らされた

のですから。どこまでも天の采配の中で慎ましく、人間世界を安全に

過ごせる事を考えねばなりません。

それには、核兵器、原発による地球破壊や、汚染などは絶対に

しないことを宣言しなければなりません。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月08日 21時01分28秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.