606211 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.12
XML
カテゴリ:
今日は暑くなりそうな日だったので
綿のシャツブラウスを着たのですが、
スカーフで襟元を明るくしようと手持ちの物を見たら
今まで1~2回しか使ったことがない
リバティのスカーフに気がつきました。

何十年も前に、初めてイギリスに行った時に
リバティに寄って、リバティの良さを感じたくて
買った物です。

当時リバティって日本で知っている人は
あまりいませんでしたし、
今のような可愛らしい綺麗な小花柄も
当時はほとんどなく、茶色とか深いオレンジ色とか
かなり暗い色合いの中から
顔写りが良さそうな柄を選んだのがこれでした。

落ち着いた雰囲気のカーネーションが描かれています。

カーネーションだから、
お母さんにプレゼントしてもいいなと思い
私には別の柄でと探したのですが他に良い柄がなく、
値段も学生の身には結構したので
迷った末に1枚だけ購入しました。

そして母に見せて
プレゼントに買ったことを言ったのですが、
私が大事そうに見せていたからか
1枚しか買わなかったと
伝えたからかもしれないですけど
自分はいらないから使いなさい、と
私に言ったのだと思います。

カーネーションの柄だし、
お母さんにプレゼントしようと思って買ったの、と
2回ぐらい母の襟元にあててみたりしたのですが、
私に似合うから使いなさい、と言われ、
確かに母には違う雰囲気のスカーフがいいかなと
結局私もしまいこんだままでした。

今朝これを見て、今週末は母の日だから今日使おう、
丁度良かったと思いました。
偶然にしては良いタイミングなので
母がいてくれると思うことにします。

母にはいろいろなスカーフをプレゼントしましたが、
一度も使わずにそのまま仕舞い込んであるものが
ほとんどで、普段は母が買った普段使いのもの何枚かを
愛用していました。

スカーフって気がつかないうちに
落としたりすることもあるので、
なくしたら申し訳ないから、と
仕舞い込んでいたのだと思います。

なので私は自分のスカーフを母が寒そうにしている時や
襟元がさみしいときにその場で巻いてもらって、
似合うときはこれは母のにしよう、と
母の分も用意して出かけることが多くなりました。

リバティのスカーフも、プレゼントしていたら
そのまま仕舞い込まれていたんだと思いますし、
綺麗なスカーフはいろいろ使ってもらっていたから
大丈夫、と思うことにします。

下:リバティの綿生地はとても優秀で
着心地良くアイロンいらず、すぐ乾き場所をとらないので
大切な方へのプレゼントにも喜ばれます。

下は本物のリバティ生地を使っていながら
お手頃な既製服。
(リバティ風生地や、デザインだけ提携したものは
生地の良さが全然ないので気をつけてください)
リバティって生地だけでも価格が高いので
既製服を買った方が手間分だけお得ってことあります。
勿論作る楽しみは別ですけど。








画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.28 07:33:14
コメント(0) | コメントを書く
[母] カテゴリの最新記事


PR

Profile

roseydays

roseydays

Category

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.