1377033 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.04
XML
テーマ:徒然日記(22903)
カテゴリ:歴史
これすごく前に下書きしていて
不敬罪になりそうでウィンクアップを躊躇してたしょんぼり

今日は思いきってぐーアップする気になった。

歴婆の雑学です。


明治天皇の誕生日は<文化の日>
昭和天皇誕生日は<昭和の日>

なのに大正天皇の誕生日の祭日はない!。

そりゃないでしょうほえーどーして?

疑問はここから生まれた。
これと似たのは前に書いたことがあった。



大正時代の間、期間限定で天皇誕生日の<天長節>はあった。

大正天皇の誕生日は8月31日、

8月31日は残暑の厳しい時期なので、礼服を着ての天長節式典の実行が困難である。よって2ヶ月ずらした
と言われ、大正時代の天長節は8月31日ではなく10月31日。


では、なぜ消された?

ど~して?

ここから興味津々、調べるのに夢中あっかんべー!。


明治の世になり急に天皇を神格化して世の中が変わりわからん

その次の大正は大正ロマンとして表現される自由な表現が許され
良き時代ちょきだった。

大正天皇は病弱だったので大正の後半の4~5年間は昭和天皇が
摂政王冠として代理だった。

ただそれだけで・・・誕生日を消すことはないでしょう?


私的には大正天皇は好き目がハートなんだわ~!。


ネットで検索して何でも調べられるようになって
なんだかんだと知ることとなりあっかんべー
頭でっかち状態になった。


ところで、天皇が東に移動なされたのは
大昔の目神武天皇と明治天皇だけ
びっくり

神武東征は最近古代史をかじっていてある程度は分かるけど

大河ドラマや映画などで見た明治天皇が?

江戸に上る時替え玉?説がある・・。

幕末から維新の間に擁護する天皇を巡って水戸藩、長州藩、薩摩藩が
どう動いたか?
想像するだけでわくわくする。

これが大河ドラマになったら!絶対見る!
でも、それは絶対ありえないだろう・・スマイル



替え玉説はあちこちで書かれているからググれば行き当たる。

これは正しいかウソかはどうでも良いが、
こんなことがあったのか?へ~~?」と興味を持ったのは事実。


それまで都は関西圏にあったから天皇が東国に向かうのは
それほど勇気がいることだった?。

だから明治天皇すりかえ説も生まれた?。
そういえば皇女和宮のニセモノ説もあった。

京都から江戸へそうやすやすと遷るのは嫌だったから憶測が生まれた
らしい。



関が原を境にして、東西は味も文化も大昔から異なる文化圏。


そう!天下分け目は戦国時代だけではない。

かの昔、国津族(出雲王朝): 天津族(九州王朝=天皇家)の対立。
大和のナガスネヒコ(神武東征を最後まで抵抗した人)の抵抗。



事実かもしれないし・・・ウソかもしれない。

歴史書は時の権力者が都合の良いように書くから真実を伏せることがある

だから本当の所は分からない・・でもって私的見解が生まれた


これもひとえにネットのお陰。
ということで他にも書きたいけど書けないので今日はこれだけぱー



昔は歴史が大嫌いだった私の 
やや雑学っぽい歴史の勉強成果発表会でした。

ヘソ曲がりの私は歴史の本もヘソが曲がった方が読み易い。
だからちょっと偏向かもね。


でもこれが一番入りやすくて楽しい!スマイルちょき

・・・・・・・・・・・・

今日は良いお天気です。
でもちょっと風邪っぽいから・・薬飲んで家で過ごします。

久しぶりに歴史のノートを引っ張り出して勉強の続きをしましょうか。
(ノートとってるんですうっしっし




被災者が選んだ震災グッズまとめています


・・・・・・・・

おすすめ雑貨&インテリアグッズ

 

 

  







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.04 22:40:29
コメント(12) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.