3558087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月31日
XML
カテゴリ:番外編
Smartは1000cc以下なので、自動車税は29500円です。

で、忙しくて、金融機関に行く間がありません。
そこで、ネット決済にする事にしました。

ヤフーの公金決済です。
福岡県の公金窓口(自動車税)です。

納税 1.jpg

金融機関向けの納付書です。
ネット決済するには、この書面の番号が必要になります。

納税 通知書.jpg

ヤフーの画面の指示に従って、数字を入力していきます。

納税 3.jpg

個人情報にあたる部分は伏せていますが、大体の流れは解ると思います。

納税 4.jpg

最終画面です。
ここで“支払う”をクリックすると、決済の終了です。

で、確かこのシステムを使用するには、ヤフーのIDと決済カードの事前登録が必要だったと思います。
私の場合、ヤフオクの“簡単決済”の関係で既に登録済みです。

ちなみに、手数料は315円かかります。
自動車税の場合、期日までに金融機関窓口で払い込めば、手数料等は一切かかりませんので、少々割高ですが行く暇がなかったから、しようが無いと思います。

お役人様ぁ、もう少し早く納付書を送付して頂けませんかねぇ。
納税して欲しかったら、もう少し払う立場になって貰わないと………。
せめて4月初めくらいに来れば、暇見つけて納付にいけるのですがね………。
5月31日締め切りを、5月の一週目に入って送ってこられてもねぇ……。

しかし、何十年ぶりかで期日前に払い込みました。
例年、8月になって(仕事が暇になる)位に納付してましたからね…。
ネット決済、なかなか便利です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月31日 00時43分29秒
[番外編] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.