3559846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年04月20日
XML
カテゴリ:メンテナンス
SmartBRABUSを洗いました。
余所行き前の洗車ですぅ…。
えっとぉ…、正月パンツ、とか、新学期前の散髪、とかと一緒のノリです。
何が言いたいかというとぉ、明日は珍しく助手席に女性を乗せるので……。
と言いましても、色っぽい話ではありません。
あははは、残念ですが…。
彼女は会社の総務の人です。
わたくし、仕事と恋愛は職場には持ち込まない主義なので……。

ん?何か違うよねぇ…。
仕事は持ち込まんとイカンよねぇ。

ところで、彼女は私のずっと後輩です。
彼女が新卒で入ってきたのを覚えていますから、もぅ20年以上の知り合いになります。
今日は、私の事務的な仕事にお付き合い願ったついでに、久々に飯でも喰おうか、と言う事で……、

1604洗車17.jpg

そんなかんじで、バッチィ車で送り迎えは失礼になるかと…。

1604洗車00.jpg

半月ぶり以上での洗車機です。

1604洗車01.jpg

福岡大喝水を経験している関係で、自宅でザブザブ洗車などあり得ません。
我が家は、井戸水もありますが、基本昔から福岡在の人はザブザブ洗車には罪悪感を覚えます。
平気で洗える人は、転入者か渇水の記憶がない若い人達です。

今度の熊本の震災で解るように、水は大切です。
特に水道水は、車を洗うのに使うのは如何な物かと…。
被災してから思っても遅いです。
常日頃から、飲み水は有難いものだと認識すべきですよ。
日本は水が豊富な国ですから、その辺の感覚が麻痺してますよね。

私、ただの不精者で洗車機派という訳ではないのです。

1604洗車02.jpg

今日の洗車コースは、念入りシャンプーコースです。
(レシートのワックス洗車は間違いです。)

1604洗車000.jpg

洗車機が二往復半で終わりです。

1604洗車03.jpg

1往復で、バケツ2杯半(25L)しか消費しないらしいです。

1604洗車04.jpg

ホースザブザブ洗車の5/1以下ではないでしょうか。

二往復終わると、乾燥工程に入ります。

1604洗車05.jpg

乾燥と言いましても…、

1604洗車06.jpg

強力な風で水分を…、

1604洗車07.jpg

吹き飛ばすだけなので…、

1604洗車08.jpg

現実的には、水滴だらけです。

1604洗車09.jpg

後は、拭き上げ場で残った水分や、隙間等から出てくる水滴を拭き取ります。

ところで、ココのスタンドでスマ君を洗う時には…、

1604洗車10.jpg

ホイール用のマイ・ブラシと、拭き取り用の合成セーム以外は、お店の物を借ります。

1604洗車11.jpg

ココのスタンドのローカルルールで、緑色はホイルやステップの足回り用と決まっています。

1604洗車12.jpg

今日もお借りして…、

1604洗車14.jpg

白クリ号のWスポークを拭き上げます。

1604洗車13.jpg

緑のウエスのお陰で、ホイールもピッカピッカです。

うちの白クリ君、すっかり余所行きモードです。

1604洗車15.jpg

フロント回りが、新しいブサスマと大違い。
スッとしてカッチョ良いと思います。
テールランプ周りも、変にモコモコしてないし、なかなかカッコ良いお尻です。

さて、マイブラシはココに放置してれば明日朝には乾いていると思います。

1604洗車16.jpg

ほんじゃま、帰ります。

1604洗車18.jpg

しかし良い天気だねぇ……。

1604洗車19.jpg

でもね、この天気は翌朝崩れるのです…。
ええ、博多駅へと向かう途中でパラパラと……。
最近、お疲れ気味で…、やる気がないと、晴れ男パワーも元気ないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月20日 00時29分52秒
[メンテナンス] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.