3558159 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年11月21日
XML
SmartBRABUSをカッ飛ばし、街へ買い物に行きます。
ええ、いつもの買い出しとはちょっと違います。



いつも通りに…、



出発準備をして…、



出掛けます。
天気は凄く良いですねぇ。



いつも通りに山を下り…、



今日は、並木道コースです。



田舎町を抜け…、



この都市高速をくぐると、町から街に段々と変わります。
で、やって来たのは、いつもと違う都市部の“異音”です。



ココの駐車場に置いて…、



あとは…、



歩きです。



ええ、買い物は、ココではしません…。
ん~、今まで以上にイオンで買い物はしないかな……、地元商店を盛り上げなきゃ。



店内を足早にスルーし…、



店の向こう側に出ました。
目的地は…、



この路地の先です。
商業地と住宅地がミックスされた感じの路地を抜け…、



目指す所はココです。
ここ、裁縫用品とキルト・パッチワーク教室の店です。



なんだ、今度はそんなもの始めたのか?って…。
ちゃいます。



キルト加工の趣味は今んとこ無いっスねぇ…。

で、今日、用が在るのは“刺繍糸”なんです。



ある企業のワッペンを、ジャンパーに貼り付けようと思いまして…。
基本、アイロンワッペンと言って、アイロンの熱で服の生地に貼り付けられる糊付きのものが多いのですが、輸入物とか手作りものは糊が付いてません。
ですから、刺繍糸で縫い付けるしか方法がありませんし、仮に糊が付いてても、服生地がアイロンNGの場合があります。
でね、貼り付けようとしている“ユニクロのジャンパー”は、アイロンNGなのです。

貼り付けるワッペンを店に持ち込み、糸の色合わせをしました。
微妙なズレはありますが、かなり近いものを購入しましたよ。



多分、店の方は…、このおっさん似合わん趣味持っとるなぁ…、って思ってるね。
モロにそー言われたら…、ほっといてくれ、と答えると思うけど…。
流石に強面のおっさんに、そーゆー事を言う人は居ません。

取り敢えず、今日は…、



刺繍針と糸を3色分買いました。



〆て1408円也。

イオンPは駐めて1時間以内に出れば無料です。
このまま街ブラしても良いけれど…。
“人を見たら黴菌と思え”で有ります。



取り敢えず、戻ります。

しかし…、オレ…、ボタン付けくらいしかしたこと無い…。



ワッペン付けなんか初めてだよ…。
S男やS子の体操服のゼッケンは、PCのプリント出力ワッペンだったし…。
ま…、失敗してもユニクロだから被害は大したことないけど…。

実は、本命は、米軍支給のフリースのジャンパーを加工しようと思ってる。
このジャンパーは、デッドストックの入手困難なレア物でして…。
これは失敗出来ない…。
して、犠牲になるユニクロ製品を、練習用に先日買ったんだけど……。

でね、この記事を書いている11月4日現在、失敗しまくって新品をボロって仕舞ってる…。
あはははは、技術の向上には犠牲はつきものなんだよ…。
お陰で、米軍フリースジャンパーは、なかなかの仕上がりです。
遣れば出来る。
うんうん、博多弁で言うと“どげんかなるくさ”であります。
(訳=どうにかなるさ・どうにかなるものだよ)


  Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月21日 00時00分20秒
[スマートと全く関係ない話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.