3559353 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年10月29日
XML
詰まんない話っす。
うん…、いつもの引き取りです。
で、時系列は無茶苦茶で9月21日まで遡ります。
タイムリーネタをカキコしてたらさ、下の方に沈んじゃってた……。
ぶっちゃけ、そんなネタが20個くらいあります…、+10個くらいは没ネタだなぁ…、もぅ余りにも古くてさ……。



9月21日3時少し前…。
ヤマトアプリの番号追跡で、いつもの営業所に着いたのを確認しての発進です。



外気温は25度、車内温度は…、



38度です。
気温的には暑くないけど、ちょっと蒸してるね。



補器類も安定したので…、



いざ、発進ッ。

高速の側道を、大人し目に走り…、



スクールゾーン終わりで…、



ブッ飛び加速っす。

田舎の一本道を…、



ブッ飛ばし…、いつものヤマトに…、



到着です。

しかし、今日の荷物はヤマト引き取りで良かったよ。
あmぁzぉnの荷物は最近はヤマト扱いが少なくなってきたからね…。
嘗て、ヤマトと佐川が配達していた頃があります。
荷物量の超過と、ドライバー不足から両業者はブラックな仕事だと言われ世間からバッシングも受けました。
ヒューマンエラーも沢山起きました。
覚えてらっしゃるだろうけど、荷物を投げたり、先輩社員が後輩をボコったり…、あの時は荷物を配達しきれずに持ち帰ったからだっけ……。
で、そんなこんなで、荷物の配達料金の値上げを申し込みます。
ええ、高いギャラを用意するのもドライバー確保には必要ですから…。
荷主は、快く了承しません。
して、佐川は決別します。
コレ…、縁を切って正解だったかもね…。
ヤマトだけになると、ココに断られたくない荷主は値上げに応じます…。
経年、儲けが薄くなった荷主は、自社で配達し始めました…。
ある地域では、個人の人を掻き集めたり、また別の地域では決して大きくない業者を傘下に置いたりします。
でね、我が都市福岡では、傘下の業者がトラブって消滅します…。
正しい表現じゃ無いカモ…、だけど、ケツまくっちゃったのね。
して、今は個人業者の集まりが配達しています。
個人だから、挨拶もようせん…。
……、社員研修なんてしないだろうからね。

ピンポンで、はいッて出ると、無言で立ってる…。
普通はさ、佐川です、とか、ヤマトです、とかの後に“お荷物を届けに参りました”とか言うよね。
無言だから、何?ってインターホンで言うと、モゴモゴという…。
なんじゃコイツ、と思って…、何ですか?と聞くとボソッと“荷物です”と言う…。
そこで始めて宅配だと気が付く…。
制服すら着てないから、女性の1人住まいとかは怖くて出られ無いよ。

この方式の配送は、番号追跡も出来ないし、営業所が存在しないから“留め”で受け取れない。

この独自の配達方式は、時間と共に良くなっていくのだろうか…。

でさ、荷物受け取ったけど…、



箱がクラッシュしてる。
顔見知りさんから受け取って、その場で中身確認をしたけど全然OKだった…。
しかし…、この箱のデカさは異様です。
箱資材の無駄遣いだと思います。
オーダーミスかと、中身を知ってるから驚きます…。
発注量だと…、エアプチの袋でイイと思うのだけど…。



もう一つの封筒は、アレだね…。
これは、妥当な梱包です…。
しかし…、箱がデカすぎる…。
バカじゃ無いの……………。

田舎の一本道を駆け登り…、



いつものドラッグストアで…、



食材買って…。



急いで帰ります。



今日はフリーザーバッグじゃ無いからね…。
エアプチの保冷袋だよ。
長時間は無理だね。



空はすっかり秋の空です。

残りの田舎の一本道を、ブッ飛ばし…。



高速の側道を…、



カッ飛ばし…、



家を出て…、



約40分で無事帰投致しました。

でね、先程の箱クラッシュの中身です。



“ななつぼし”の無洗米。
大きさ的には、一般的なポテチの袋2つ重ねくらい…。
重さは2合が5袋、1.5kg分…。
なのに、箱がデカすぎるよ~。
5kgの米2つ入るよ…。
それに、緩衝材もスカスカ…。
コレだと、梱包の意味なし…。

ホントに、仕事が雑だよ…。
こんな梱包だと“美術品扱い”にでもしない限り、箱は崩れるね…。
あmぁzぉnって、ヤマトとも仲悪いのだろうか…。
もう少し丁寧な梱包にしようよ…。
運ぶ方も、やってらんねぇ、と思うな…。
ヤマトと決別したら、荷主として商売をやっていけなくなるよ…。
荷物を断れない(合法ならば)郵便局は、けっして安くはないでしょ。

さて、もう一つの封筒は…、



最終形態になる1つ前(10/11既報)の、ナイトの時計ベルトでしたぁ。


  Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月29日 00時00分22秒
[スマートとあまり関係のない話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.