349714 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

翔建築設計の所長日記

翔建築設計の所長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06

Comments

yoshiki@ Re:●建築家のお仕事(634)竹内日祥上人の講演(01/21) はじめまして私も2000年から竹内日祥上人…
2007.09.11
XML
カテゴリ:マイホーム
9月に入って、それも台風一過で目をさましたように、ぽ
つぽつと仕事の依頼がまいこんでくるようになった。

やっぱり、夏の暑い時は、人間あまり積極的に動かない
ことが分かる。

木造住宅の耐震診断業務を頼まれた。
今まで授業料を出して講習会を何度も受けてきたが、実践
に活かせるのは初めてのこと。

宇都宮市では、耐震診断・改修の補助金制度を整備したため
耐震診断希望者が多くなったようだ。
我が日光市はまだ補助金制度がないので、耐震診断の希望が
聞こえない。

朝、以前お世話になった地元市役所のY課長からお電話をい
ただき施設改修のアドバイスを求められた。
台風の影響だろう。雨漏りだけはまったないだ。
9月補正にかけて予算を確保するとのことだった。

午後は現説で、市内なのに車で50分もかかる総合支所に現説
書類をもらいに行く。


私が作ったブログです。ヒマな時のぞいて見てください。

起業して会社経営を楽しむ
建築士から見たユニバーサルデザイン
古民家再生プロジェクト
健康住宅は健康家族から
犬はかわいい
お父さんの株が上がる住宅リフォーム術
老後の年金獲得大作戦
そば通の記録
うつ病を乗り越えろ
投資で稼ぐ
日光近郊の日帰り温泉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.11 17:42:05
コメント(0) | コメントを書く


Profile

キヨ8363

キヨ8363

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.