349708 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

翔建築設計の所長日記

翔建築設計の所長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06

Comments

yoshiki@ Re:●建築家のお仕事(634)竹内日祥上人の講演(01/21) はじめまして私も2000年から竹内日祥上人…
2008.01.04
XML
カテゴリ:マイホーム
平成20年が始まった。

正月はおせち料理とおとそ、去年突いたもちの入ったお雑煮
で新年を祝う。
ほろ酔い気分で夜まで昼寝。夜は夜でおせちをおかずにビールで乾杯。
またひたすら寝る。

2日。
箱根駅伝を見る。
日大のダニエル君の15人抜きはすごかった。
おとそは控えてワイフの実家へごあいさつに行く。
その後、日光二荒山神社に初詣して事務所に飾る新年グッズを購入。
夜、ひたすら寝る。

3日。
箱根駅伝復路を見る。
おせち料理とおとそ。又昼寝。
さすがに疲れがとれた感じがする。夕方、組内のお通夜に参加。

4日、本日より仕事始め。
さすがに今日は電話1本こない。
組内のお葬式に参列する。
今回の組内の葬式は、組内の手を借りずに葬祭場で受付から段取りまですべて
執り行うのでなんとも手持ちぶたさを感じる。今後はこうした葬式が多くなる
のかもしれない。


私が作ったブログです。ヒマな時のぞいて見てください。

健康住宅は健康家族から
古民家再生プロジェクト
起業して会社経営を楽しむ
日光近郊の日帰り温泉
うつ病を乗り越えろ
老後の年金獲得大作戦
そば通の記録
高気密高断熱住宅
快適二世帯住宅
不動産業界
専門職の求人
フラット35は良い住宅ローンか?
アパート経営
我が家の耐震診断





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.04 16:24:47
コメント(0) | コメントを書く


Profile

キヨ8363

キヨ8363

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.