952824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今を生きる LIVE NOW:露草日記

今を生きる LIVE NOW:露草日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アメキヨ

アメキヨ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

大和ルージュ雌穂&… New! 根岸農園さん

ヤマモモの実生幼生(… New! shin1tさん

いま咲いている花 … New! dreamroseさん

愛変わらず! 花はニ… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2011年03月29日
XML

震災後はずっとTVを見ていた。

先週の金曜日、歯科受診したら待合室に新聞が置いてあった。

久しぶりに新聞を読んだ。とっても分かりやすく書いてあって震災以後の出来事を整理できた。やっぱりTVだけでは、断片的な情報の集積になりやすい。一紙だけでは判断しかねるので、数紙は見出しだけでも読んだり、たまには図書館でじっくり何紙かを読まないと一方的な情報に惑わされちゃいそうで怖い。

鬱になってから、新聞はラーメン屋でしか読んでいなかったので、TVに頼っていた自分には物事がはっきりと見えていなかったんじゃないかと思う。断片的な知識でオタオタして居た。完全に浦島花子状態。世の中が少しでも分かるようになりたいな。

開きかけの椿2ピンク.jpg

 

今日、メンタルクリニックを受診して、最近2週間は土日寝込んでいると話したら、「仕事は休まずに行けているのですね」と念押しされた。確かに仕事はまあまあ普通にできている。見方を変えればそういうことになる。

土日疲れ切って寝込んでいることを話したら、「TVは控えてしっかり眠りなさい」って。「深夜までTVを見ていてもあんまり世の中は変わっていないはずだから大丈夫」ですって。

そして「若い時は全力で努力をすれば何とかなるって信じていましたが、この年になって努力をしてもどうにもならないことが沢山あるってことを知りました」、というようなことを話したら、

「それは若い時のことでしょう。年をとったら毎日楽しく健康であることを考えるよね」ですって。確かにそうだ、明日が無事かを考えるようになっている。

『楽しく健康』なんていかにもシニアになったら考えそうなこと。そう考えるほうが現実的かもしれないし、健康であることを念頭に置いていて過ごしてきたから、悔しいけどうなずける。

最近は眠られるようになって、ぼちぼち仕事もできるようになったけど、それだけでは何となく素直に喜べない。もう少し元気になったら、もっと見えてえ来るかもしれない。これって元気になってきた証拠かな。

五色の椿?.jpg

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月29日 22時15分13秒
コメント(20) | コメントを書く
[メンタルクリニックの定期診察] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.