952922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今を生きる LIVE NOW:露草日記

今を生きる LIVE NOW:露草日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アメキヨ

アメキヨ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

スイカ:本人確認:3… New! エム坊さん

菜園ニュース:久々… New! ★黒鯛ちゃんさん

大腸精密検査 New! team-sgtさん

韓国カボチャ苗植え… New! 根岸農園さん

寄せ植えの花 バラ… New! dreamroseさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2011年05月02日
XML
カテゴリ:花のある街

この春から長徳寺によく通うようになった。

今朝も5時前に起き、どうしようか迷ったが、やはり長徳寺へ。

ちょっと道を変えてみたら、ピンクの藤の花が咲いていた。2階のベランダに藤棚があり、ちょうど見頃。

ピンクの藤.jpg

自転車で通過すると気がつかない花に、歩くと気がつくことがある。

モッコウバラやノイバラなどよく目につく。

クレマチスも一杯見たし、ヤマボウシも小さな顔を出していた。

長徳寺に着くと、まだ牡丹が咲いていて、芍薬も蕾が出ていた。あと1週間くらいで開花するかもしれない。

桜の枝の下に、こんな濃いピンクのお花が。ヤブウツギに似てるけど、葉っぱが違うような。

ヤブウツギ?.jpg

ヤブウツギ2.jpg

ヤブウツギ3.jpg

 

木のお花も難しい。

下をのぞいていたら鉢にこんな花が咲いていた。

エビネ1.jpg

どうも、エビネみたい。ジュラさんのブログでさっそく紹介されていたのでエビネと気がついた。

エビネ2.jpg

キエビネ。

キエビネ1.jpg

こんな花弁の細いツツジも。

花弁が細長いツツジ.jpg

何とも儚げで気品にあふれている。

 

帰り山野草がお家の周りに植えてあるお宅の前を過ぎようとしたら、こんな花に出会った。

カブラキキョウモドキ.jpg

カブラキキョウモドキ、って札がさしてあった。

 

園芸種も奥が深いが、山野草も奥が深い。

園芸種のジュウニヒトエも。

ジュウニヒトエ 園芸種.jpg

 

せっかく出会えたのに、どうも朝はせかせかしてしまう。

もっといろいろな角度から写真を撮るようにしよう。

今日は時間通りに仕事が終わり、結構元気も残っているので、明日はお出かけができそう。小石川植物園なら都営三田線で行けるので、出かけられるかもしれない。

 

blog1000flowers」 被災地に花を!




 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月02日 20時38分37秒
コメント(12) | コメントを書く
[花のある街] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.