952903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今を生きる LIVE NOW:露草日記

今を生きる LIVE NOW:露草日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アメキヨ

アメキヨ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

大腸精密検査 New! team-sgtさん

韓国カボチャ苗植え… New! 根岸農園さん

寄せ植えの花 バラ… New! dreamroseさん

Üsküdar(ウスキュダ… New! Thousand and One Nightsさん

季節の花 マタタビ New! himekyonさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2011年05月01日
XML
カテゴリ:花のある街

 新緑の季節.jpg

桜が終わって新緑がまぶしいころ、10mほどの高さの木に白い花が段々になって咲いている。緑の葉に白い花が映える。このミズキの花高い枝の上に咲くので差の花の様子はなかなか分からない。

1ミズキ.jpg

3ミズキ.jpg

風も強いので枝の上の花をうまくとらえられない。葉の上に白っぽいものが見えるがこれがお花。

さらに枝を下から見上げるとかすかにお花が見える。

ミズキ4.jpg

ミズキ3.jpg

このお花アップで見たいな。デジイチがほしくなる。望遠レンズを使ったら撮れるようになるのだろうか。冬のボーナスで考えようかな。

 

ウグイスカグラ1.jpg

ウグイスカグラの花。

昨年の6月にはこんな実がなっていた。

2ウグイスカグラの実.jpg

海辺ではないのにカジイチゴの花が咲いている。

カジイチゴ1.jpg

黄色い実がつくそう。

ボランティアのおじさんが、お子さん連れのご家族とお話をしてた。

「この公園はグミや桑の実がなりますので食べられますよ」。

食べていいんだ、ラッキー。

開園時間が8時から18時なので平日にはなかなか来られないけど、土日に時間を作って毎月くらいに来たいな。

カジイチゴ2.jpg

初夏になると白い花が目立つが、こんな花も。

0430-1名前の知らない花.jpg

? 何の花だろう? とっても可愛い。

追記:ジュラさんからセイヨウカマツカ(チョコベリー)と教えていただいた。長徳寺でも丁度咲いていたので、載せてみます。

チョコベリー.jpg

長徳寺のほうが開花が早かったみたいですね。 注 2011,5、3追記

 

0430-2名前に知らない花 .jpg

ヒメウツギ。

見たことがある花だけど、名前?.jpg

ケマンソウ

blog1000flowers」 被災地に花を!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月03日 03時22分54秒
コメント(22) | コメントを書く
[花のある街] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.