952811 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今を生きる LIVE NOW:露草日記

今を生きる LIVE NOW:露草日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アメキヨ

アメキヨ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

大和ルージュ雌穂&… New! 根岸農園さん

ヤマモモの実生幼生(… New! shin1tさん

いま咲いている花 … New! dreamroseさん

愛変わらず! 花はニ… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2011年06月14日
XML

今日も忙しかった。午前2件、午後3件。

午前の二人目の方は3年前3cmの胃がんが見つかり、すでに肺にも多発転移していた。ここ2週間位で衰弱が激しくなり、自宅でも寝たり起きたり。奥様はリウマチのため車いす生活をしている。

家の近くのスーパーまで自転車で買い物に行っているが、何回も転倒したため、電動車いすでお出かけをしたいという。

医師の診断では後数週間の予後とのこと。ご本人も自分の衰弱加減を察していて、「もうそんなにもたないかもしれない」と。今週から訪問診察が始まり、医師の勧めで訪問看護も始まった。

一番つらいのは「腰痛と手足のしびれ」、通過障害もあるので食欲が出てほしいという。何とかスーパーまでの買い物を続けたいので、電動車いすを借りたいとのご希望。

医師は厳しインフォームド・コンセントをしているのに、ご本人はしたいことが一杯。

最近とみに歩く力がなくなってきたので、リハビリをしたいという。

お風呂もただつかるだけというので、訪問看護で入浴介助ができることを話すと、すぐに了解してくださった。当面の訪問看護は入浴介助とリハビリ。

ケアマネージャーさんに連絡をとりとりあえずレンタルの手続きをお願いする。

奥様は下肢の潰瘍が深くって、できれば一日2回の処置が必要な状態。午後にヘルパーさんの介助で入浴をするので、夕方に訪問。先日台所で倒れ、擦り傷やら打撲やらが多数。処置だけで1時間かかってしまう。

それでもご主人のことが気がかりで、ヘルパーさんの援助回数を増やして何とか自宅生活を続けたいという。

先週の水曜日に倒れたのに、まだケアマネージャーさんにお話ししていなかったという。看護師はお節介なので、とにかく訪問介護を増やして安全に暮らす時期ではないかと説得。丁度息子さん夫婦もいらしたので、あとはご家族とケアマネージャーさんにお任せして退室。

訪問が終わったのはもう5時半。

今日はメンタルクリニックの定期診察日なので急がないといけない。明日は休みなのでやり残したことは沢山あるけど木曜日に早出をすることにして今日は6時前に退勤。

受け付け事務の方は迷惑そうな顔をされていたが、先生はにこやか。

転居の準備は進んでいるのか、どの辺の住まいにするのか心配してくださった。

職場の近くに転居するつもりで、物件を探し始めていること、何とか希望の物件も見つかりそうなことを伝えると、「まだまだ時間はあるので慎重にね」と。

「体調はどう?」と聞かれるので「まずまずです。仕事8割、私生活2割って感じです」と話すと、「先生と反対だね、仕事1割、趣味9割だよ」とおっしゃってクスリと笑われる。「そうなるといいね」と。

今の私はまだまだ仕事をするだけで精いっぱい。早く私生活に比重を置いた生活にしたいな。

処方は同じで、「またね、次まで元気でね」で終了。

次回診察日は28日。

帰り駅前の不動産屋による。事務所が丁度締まるとき。事情を説明すると、希望物件のコピーをしてくださった。「まだ時間があるので大丈夫ですよ」と。7月初旬には物件を決められるように段取りしていこう。

明日はお休み。不動産屋さんは軒並み休みなので、断捨離決行だ。朝には台所の不用品を不燃ごみで出す。とにかく断捨離、断捨離の一日にしよう。

額アジサイが咲き始めた。色も色。

額アジサイ ブルー1.jpg

 

額アジサイピンク1.jpg

 

 額アジサイ2.jpg

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月15日 00時26分40秒
コメント(6) | コメントを書く
[メンタルクリニックの定期診察] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.