434481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年03月08日
XML
カテゴリ:英語と討論
前回は、ボディーランゲージの使い方に焦点を合わせたが、今回は純粋に語学としての英語力をみてみよう。

北米トヨタ稲葉社長の場合

次のビデオには、北米トヨタの稲葉社長が米下院公聴会で証言したときのやり取りが記録されている。この対話は理屈っぽいやり取りで、映画やドラマのストーリーを追ったり日常の世間話に耳をかたむけたりする単なる「聞き流し」とは違い、リスニングとしては難易度がかなり高くなっている。ということはもちろん、このビデオの中で実際のやり取りをしている稲葉さんは、驚くほど高度な英語力を習得されていることを意味する。

Rep. Driehaus Presses Toyota Executives on Safety Concerns
http://www.youtube.com/watch?v=tPZP9Syqs5A

質問者はドリーハウス議員で、まずトヨタの社員と規制当局の関係について報道記事を引用しながら長い前置きをしたあと、やっと本題の質問をもち出してくる。ここで何が難しいかというと、ドリーハウス議員がしゃべっている間中、稲葉さんの頭のかなではさまざまな思考がめぐらされなければならない。

1.前置きを十分に理解し、
2.その前置きの中味は正確なのかどうかをチェックしながら、
3.どこで本題の質問が出てくるのか気にしながら待ち、
4.前置きと質問の中味とどんな関係にあるのかを理解し、
5.本題の質問にどう正確に答えるべきか


これだけの注意点を頭に抱えながら英語を聴いているわけだから、それだけでもかなりの負担になる。かてて加えて、ドリーハウス議員からの質問に正確に答えるためには前置きの内容を一旦記憶しなければならず、その分の負荷がさらに加わることになる。


映画やテレビ番組なら8割くらい理解できるしストーリーにもついていけるという、かなり英語に慣れている人でも、こういうやり取りにはなかなかついていけない。ただ聞くだけ、ただストーリーを追うだけではなく「ながら思考」の負荷が大きな障害になるからだ。

稲葉さんがベラベラしゃべっているところを見なくても、このやりとりを見ただけで相当な本格派だと推測できる。一般的に英語が得意といわれる人と稲葉さんを比べて、その違いを一言でいうならば「キャパシティ(容量)」がぜんぜんちがうといえる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月08日 07時54分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[英語と討論] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soudenjapan

soudenjapan

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

フリーページ

コメント新着

 soudenjapan@ Re[1]:リスニングは難しい(11/05) コメントに気づくのが遅れました。ごめん…
 永田 弘明@ Re:リスニングは難しい(11/05) I've sold many services for highly tech…
 soudenjapan@ Re:そういえば(03/19) 一点集中力さん 英国の政治家の話し方…
 soudenjapan@ Re:確かに!(03/17) そのとおりですね。 でも彼らなりの合意…
 soudenjapan@ Re:うう~~ん(05/29) 平和な日常、友好に笑顔に親切。現地にい…
 一点集中力@ うう~~ん モロッコもバリバリのシーア派ですが、こ…

© Rakuten Group, Inc.