311568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空間・計画研究所/An Architect

空間・計画研究所/An Architect

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

空間・計画研究所

空間・計画研究所

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts

Rakuten Card

Favorite Blog

文枝と小朝の二人会… New! あんずの日記さん

エイプ 通販 【ア ベ… ア ベイシング エイプさん
山田玲奈がグルメな… 玲奈03さん
GAOUJETS okafu2005さん
農地から畑を切り離… ofp7o8さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
うちなー(おきなわ… Taisyo_2008さん
何がある?-うさぎ仙… うさぎ仙人さん
澤山璃奈のブログ ゚*… 璃 奈さん
小娘みなせの写日記… 八代みなせさん

Comments

Mac Nakata@ いいこと書いてありますねぇ。 おっしゃる通りだと思います。
空間・計画研究所@ Re:写真見入っちゃいました。(11/08) Mac Nakataさん >11月20日だったかサッ…
空間・計画研究所@ Re:世界恐慌(10/03) Mac Nakataさん >日本は電気自動車や燃…
Mac Nakata@ 世界恐慌 日本は電気自動車や燃料電池車へ移行する…
Mac Nakata@ 写真見入っちゃいました。 11月20日だったかサッカー代表がカタール…
Penelopekn@ 続き 中国がどういう高速鉄道を欲するかで仕様…
Penelopekn@ その通り、そのしがらみはヤバイ お忙しそうで何よりです。 中国の新幹…
空間・計画研究所@ Re:あと1ついる(04/15) Penelopeknさん >「Liability」 Oxfo…
Penelopekn@ あと1ついる 「Liability」  日本語で責任と言えば…
Yutakarlson@ 美味しいエコ宅配 こんにちわ。ピザテンフォーのyutakarlson…
Jul 6, 2007
XML

建築学科の同窓会があった。

半年ぶりであったが、全卒業生の半分があつまり盛況であった。




話題となったのは、去る6月20日に行われた

建築基準法の改正についてであった。

耐震強度偽装事件以来、国土交通省で進められてきた

建築基準法の改正に伴い、建築設計の自由度が

強度に失われ、これからの業務と瑕疵担保に

大きな影響を与えようとしているという問題点である。



そもそも、建築構造計算上の理論値より、

マンション等の壁が多く、繰り返しの多い建物では、

実際の強度はかなり大きく、

また、構造計算上の想定により、

構造計算上の理論値がかなりの幅に広がるという

実務的な認識があるということである。



耐震強度が偽装された建物が、

早急に破壊されてしまったが、

なぜ、破壊試験を実物でやって、

固有値などの特性を検査し実証しなかったのか

国土交通省側の取り組みが問題だという。




現実に施工に携わる立場からすると、

今まではかんがえられないような100mm程度の微小の調整も

現場では出来なくなる可能性がでており、

本当に意味のある規制なのかどうか

問題であると言う。




とにかく、改正建築基準法のありかたと、

それの運用規則などのありかたについて、

不満続出で、建築の設計ができないという

議論が続出した。

このままだと、近い将来、

建築基準法の再改正または抜本的改革をする必要がある

という意見が強いようであった。

国土交通省のこの問題への取り組みの

不自然さについて大きな不満が寄せられた。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 7, 2007 03:49:05 AM
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Headline News

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.