2026929 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふらいはい

ふらいはい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

63日目 ウクレレ… New! アジアの星一番Ver4さん

特定の企業面接へ向… うめきんさん

今日のアジサイ GKenさん

2019年 12月 ク… pgion14さん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん
蓼科高原日記 たてしなラヂヲさん
豊の貝 yutakanokaiさん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

pgion14@ Re:月に一度はバンコクへ2024年1月  その13(03/25) 地中海風の明るいお店ですね〜 コーラが…
masapon55@ Re[1]:タイで観葉植物(03/09) pgion14さんへ バナナを育てていたんです…
pgion14@ Re:タイで観葉植物(03/09) そうですねえ〜 周りは熱帯植物だらけです…
masapon@ Re[1]:エアコンの掃除(03/08) seizowさんへ タイでは暑季に入りました。…
seizow@ Re:エアコンの掃除(03/08) 北海道は、朝は-10℃以下が続いているけど…

ニューストピックス

2015年10月25日
XML
カテゴリ:北中南米旅行記
2015年3月26日。

JAL1189は着陸に向けて高度を下げていきます。

JL1189で女満別へ50.jpg

そして雲の中に突入。

JL1189で女満別へ51.jpg

雲を抜けると下にはまだ雪に覆われた畑が見えてきました。

JL1189で女満別へ52.jpg

ホワイトホースよりも雪が多いように感じますが。

JL1189で女満別へ53.jpg

美幌町側からの着陸です。

JL1189で女満別へ54.jpg

JAL1189は間もなく着陸。

JL1189で女満別へ55.jpg

着陸のドンという衝撃とそのあと逆噴射でシートを滑って体が前へ。

JL1189で女満別へ56.jpg

JAL1189は無事着陸。ターミナルに向かいます。この時まだ工事中だった新しい管制塔はもう出来上がっています。

JL1189で女満別へ57.jpg

無事戻ってきました女満別空港へ。

JL1189で女満別へ58.jpg

荷物を引き取り、この旅も終わりとなります。

JL1189で女満別へ59.jpg

オーロラを見るためカナダのホワイトホースへの旅はこれで終わりです。
5日間でオーロラを見ることができたのは一日だけでしたが、とりあえずオーロラを見るという目的は達成できた旅でした。

過去にはラフレシアを見るため3回ボルネオ島まで足を運んだことを考えると、一度で目的を達成できたんですから上出来ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月25日 00時20分10秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:JAL1189で女満別へ  その6  カナダ旅行記(95)(10/25)   lennon909 さん
写真を拝見すると、ほとんどがまっ白な世界ですね~
雪や雲の中ではJAL機は景色に溶け込んでいますね。 (2015年10月25日 08時11分36秒)

Re:JAL1189で女満別へ  その6  カナダ旅行記(95)(10/25)   pgion14 さん
オーロラ紀行、お疲れ様でした〜
カナダより北にあるように錯覚する雪景色ですね〜
3月下旬なのにまだ冬って思っちゃいますね〜
(2015年10月25日 18時58分49秒)

Re[1]:JAL1189で女満別へ  その6  カナダ旅行記(95)(10/25)   masapon55 さん
lennon909さんへ
JAL機はボディーカラーが白ですから雲や雪には溶け込んでしまいますね。今年の春先は雪が多くて大変でした。

(2015年10月26日 00時18分58秒)

Re[1]:JAL1189で女満別へ  その6  カナダ旅行記(95)(10/25)   masapon55 さん
pgion14さんへ
またまた長々とお付き合いいただきありがとうございました。本当にホワイトホースのほうが先に春が訪れている感じでしたね。雪が多かったので大変でした。

(2015年10月26日 00時21分47秒)


© Rakuten Group, Inc.