2026683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふらいはい

ふらいはい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

62日目 ウクレレ… New! アジアの星一番Ver4さん

特定の企業面接へ向… うめきんさん

今日のアジサイ GKenさん

2019年 12月 ク… pgion14さん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん
蓼科高原日記 たてしなラヂヲさん
豊の貝 yutakanokaiさん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

pgion14@ Re:月に一度はバンコクへ2024年1月  その13(03/25) 地中海風の明るいお店ですね〜 コーラが…
masapon55@ Re[1]:タイで観葉植物(03/09) pgion14さんへ バナナを育てていたんです…
pgion14@ Re:タイで観葉植物(03/09) そうですねえ〜 周りは熱帯植物だらけです…
masapon@ Re[1]:エアコンの掃除(03/08) seizowさんへ タイでは暑季に入りました。…
seizow@ Re:エアコンの掃除(03/08) 北海道は、朝は-10℃以下が続いているけど…

ニューストピックス

2016年01月04日
XML
カテゴリ:ぶらり旅
2015年12月18日。

金沢駅からバスでおよそ2時間。能登空港に到着です。

DANGAN2の131.jpg

乗ってきたバスを見送り、まずは外観を見てみることにします。

DANGAN2の132.jpg

ターミナルビル前のバス乗降所。

DANGAN2の133.jpg

道の駅「能登空港」とあります。空港に道の駅が併設されているんですね。

DANGAN2の134.jpg

こちらは駐車場。とまっている車の屋根には雪がうっすらと積もっています。

DANGAN2の135.jpg

それじゃ~ターミナルビルへ。

DANGAN2の136.jpg

駐車場からビルまでは屋根付きです。

DANGAN2の137.jpg

能登空港は正式には「のと里山空港」というんですね。

DANGAN2の138.jpg

こちらは出発口。チェックインカウンターのある方。

DANGAN2の139.jpg

こちらは到着口です。

DANGAN2の140.jpg

のと里山空港の外観は、空港ターミナルというより普通のビルのように見えました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月04日 03時36分12秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:弾丸旅行第2弾  のと里山空港  その1(01/04)   pgion14 さん
明けましておめでとうございます〜
今年もよろしくお願いします〜

街から空港までトイレ休憩があるというのはかなり遠いんですね〜
先日の日記の、道から水が出るというのもすごいですが、それが凍るのでその方式はダメだという北海道の寒さがまたすごいですね〜

(2016年01月04日 18時42分57秒)

Re[1]:弾丸旅行第2弾  のと里山空港  その1(01/04)   masapon55 さん
pgion14さんへ
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

金沢から能登空港までは2時間かかりましたね。遠かったです。
今年は暖冬でこの付近ではまだ氷点下10度を下回ることがありませんでした。でもやっと今週辺りは氷点下12~3度まで下がりそうです。雪も少なくて今のところとても楽ちんな冬です。 (2016年01月05日 00時53分59秒)


© Rakuten Group, Inc.