492843 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おもいつくまま きのむくまま(経済指標グラフからみえるもの)

おもいつくまま きのむくまま(経済指標グラフからみえるもの)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年09月29日
XML

 コアコア指数(食料及びエネルギーを除く)は下げ止まりの気配があるが依然デフレ基調。底入れはちょっと無理かもしれない。総合指数(2005年=100)は100.4で前月比0.3%、前年同月比-2.2。生鮮食品を除くいたコア指数(2005年=100)は100.1で、前月比0.0%、前年同月比は-2.4。食料(酒類を除く)及びエネルギーを除くコアコア指数(2005年=100)は、98.5で前月比0.1%、前年同月比は-0,9%。
 対前年同月比の値は悪いのは昨年の資源・穀物価格の高騰の影響であまり心配していない。今後はどう見ても改善していくと思われる。気になるのがコアコア指数で下降基調から抜け出していないことである。辛うじて8月は戻したが、良くて横ばい、悪ければさらなる下がることになる。

消費者物価、8月は2.4%低下 4カ月連続で下落率最大(2009年 09月 29日 10:40 日経ネット)

 物価指数をグラフ化すると下図のようになる。
20090929_国内消費者物価指数.jpg
 総合指数は下降基調で直近上昇。対前年同月比はマイナス圏で推移、直近は横ばい。総合指数は下げ止まる気配を見せてはいるが、生鮮食料品の影響が大きく、9月の株式相場・為替相場や資源価格の値動きから考えるとこのまま上昇に転じるとは思えない。前年同月比のマイナス幅が大きいのは、昨年の資源価格・食料価格の高騰と8月の為替相場の影響。昨年の物価上昇がきつ過ぎた反動で数字ほどは酷くない。

 コア指数も下落基調で直近横ばい。対前年同月比はマイナス圏で推移、直近4ヵ月連続下降。コア指数が横ばいなのは夏休みで娯楽関連費が上昇した影響、生鮮食品を除く食品が悪い。とても9月以降、上昇しそうにない。対前年同月比に下げ止まりの気配なし。

 コアコア指数は下降基調で直近上昇、対前年同月比はマイナス圏で推移するも直近は横ばい。底抜けで下降し続けていたが取り敢えず一服。ここで踏み留まれればいいのだが、ちょっと無理そう。直近の不安はインフルエンザと民主党政権の経済政策。長期は人口縮小と雇用環境の悪化。

ちょっと景気が回復して物価上昇が起きる雰囲気ではない。

参照資料
 
消費者物価指数(平成21 年8 月分)[総務省統計局]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月29日 18時32分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[国内経済(デフレ)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

サイド自由欄

★国内経済指標参照先★
国内経済指標一覧
★米国経済指標参照先★
米経済指標一覧
★EU済指標参照先★
EU経済指標一覧

ECB統計
★中国経済指標参照先★
中国経済指標一覧
中国統計年鑑一覧


livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス




あわせて読みたいブログパーツ
ウィジェット

Ping一括配信

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.