996685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家庭内単身赴任?オヤジの手酌日記

家庭内単身赴任?オヤジの手酌日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Category

Favorite Blog

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

美酒世界 アコキチさん
たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
ちあき!の徒然なる… ちあき1212さん
思い立ったが吉日 ♪… misatti0515さん
家族と自分のために♪ ミポリン39さん
酒好きの酒飲み日記 ken-sasukeさん
飲みニストの酒飲み… 飲みニスト0430さん
スローな時間 .momoさん
M U u の ブ ロ… muumusjさん

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:いってきます!(07/22) cheap viagra levitra cialiscialis pen m…
 http://viagrayosale.com/@ Re:いってきます!(07/22) bluthochdruck und viagra <a href=&q…
 マイコ3703@ 初よろです(*´艸`*) ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
 エアジョーダン 21 レトロ@ エアジョーダン 21 レトロ 531654156 nike jordans shoes available …
 ゴルフショップ@ esarlfoltdg@gmail.com I absolutely love your blog and find a …
2008年07月17日
XML
テーマ:徒然日記(22895)
カテゴリ:その日の出来事
今晩は。独酌です。
先ほど旅路より戻り・・・単に埼玉・群馬・栃木(いわゆる首都圏)を周ってきただけなのですが・・・感じとしては小旅行でした。

事の起こりは、独酌の会社と取引のある中堅ドコロの人材派遣会社が埼玉・群馬・栃木の事業所への人材の派遣が継続出来ないと申し入れてきたことでした。そこで実際に現地での求人・求職のバランスなどを見てきたわけです。

首都圏・・・誰が決めた範囲なのかは知りませんが、人がいて仕事があるのはホンノ限られた一部だけです。そんな事は判っていたつもりでしたが、実際に行ってみないと正確なイメージは掴めません。「△△郡〇〇町」と言われれば納得もするのですが、「××市□□区」などと言われると、どうしても【都会】のイメージが湧きます・・・そんな場所で「人がいないぃ?」・・・と言われてもねぇ。



梅雨空のパッとしない天気の中、東北道を北上します。



昼間は山を見ようが、谷を見ようが何とも思わないのですが・・・



黄昏時を迎えて段々と暗くなってくると・・・



街灯あるだけマシ。



同じ夜道でも都内にいる時に「暗い」と思った事はないなぁ・・・















東京の外れのハズレ、空き地や埋立地みたいなとこでもこんなにも明るい。



それが車でちょっと行くと・・・



すぐに寂しい夜道に。ここ高速の出口を出て30秒くらい・・・「市」ですよ、「市」。「郡」とか「字」じゃありません。



3分ほど走ると・・・暗いよぉ・・・



カーナビが壊れてなければ目的地。本当に市内か?



見上げてみれば何時の間にか晴れて月が。
車から出ると久し振りに嗅ぐ草の匂い。夏の匂いがしました。
宮崎アニメに出てくるワンシーンのよう。



越えちゃいけない隅田川。
それでも今ではこんなに明るい。



東京、特に都内では暗闇を探す方が難しいかも知れませんね。
首都圏と呼ばれるような所でも、夜はキッチリと暗いところが沢山残っていました。人がいない、仕事がない・・・頷けました。
「都心部と地方の格差」などと言われますが、何もそんなに遠くへ行かなくても実感します。逆にヨソモノの独酌にしてみれば羨ましいような気もしますけどね。



だってね、ホントに山や森にいそうでしたよ。



↑こうゆうの^^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月18日 02時01分46秒
コメント(3) | コメントを書く
[その日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.