348857 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SUNROOM

SUNROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

SunChild0306

SunChild0306

Recent Posts

Favorite Blog

劇場通いの芝居のは… peacebright1953さん
最期まで諦めない … 優奈のママさん
マザーグースの部屋 マザーグース2002さん
すまいる スマイル … ☆うみ★さん
いまじぶんにできる… seimama5682さん
みけねこまにあ みけねこまにあさん
がんと戦うために… (・~・)tomさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん

Comments

 SunChild0306@ いつぞやの運転手さま 書き込みありがとうございます。 日本…
 いつぞやの運転手@ 同感します。 医師会>医療法人 医師会=医師の集まり …
 SunChild0306@ マイツールさま 書き込みありがとうございます。m(__…
 マイツール@ Re:「朽ちていった命-被曝治療83日間の記録- NHK「東海村臨界事故」取材班」(08/06) 私も最近本屋さんで発見して、「朽ちてい…
 SunChild0306@ マイツールさま(その2) (その1からのつづき) 財源の問題も先送…

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006年06月08日
XML
カテゴリ:選挙・政治
 みなさまおはようございます。

 すごいニュースが飛び込んできました。


  がん対策基本法、今国会で成立へ…与野党で一本化合意
                       (2006年6月7日23時43分 読売新聞ブルー小
 国にがん対策を推進する基本計画の策定を義務づけることなどを柱とするがん対策基本法案が、今国会で成立する見通しとなった。

 個別に法案を提出していた与党と民主党が7日、実務者による修正協議で、与党案を修正し、民主党案の一部を反映させて一本化することで合意したためだ。

 修正案は、〈1〉がん研究の推進〈2〉がん医療の質の向上〈3〉患者の居住地域にかかわらず適切な医療が受けられる体制の整備――などを基本理念として明記したうえで、それを実現するためのがん対策推進基本計画の策定を国に求める内容だ。

 民主党案の内容を取り込み、がん患者や医療関係者、有識者らで作る「がん対策推進協議会」を厚生労働省に設置し、基本計画策定に意見を反映させる仕組みを盛り込んだ。

 一方、民主党案の柱となっていた、がん患者の治療経過などのデータを一元的に登録・管理する「がん登録制度」の創設は、与党から「プライバシー侵害になりかねない」と慎重論が相次ぎ、民主党も法案成立を優先する姿勢を示したため、修正案では見送られた。

 与党、民主党が衆院に提出していた法案はいずれも取り下げ、衆院厚生労働委員長提案として修正案を改めて提出する。
(記事より)

 すごいすごい!!

 特に何がすごいって、
『民主党案の内容を取り込み、がん患者や医療関係者、有識者らで作る「がん対策推進協議会」を厚生労働省に設置し、基本計画策定に意見を反映させる仕組みを盛り込んだ。』
という記述でしょうか。

 この法案には、がん対策推進協議会の設置が明記され、
『協議会の委員は、がん患者及びその家族または遺族を代表するもの、がん医療に従事する者並びに学識経験のある者のうちから、厚生労働大臣が任命する。』
と、はっきり明記されます。

 ついに、がん患者を代表するものが、この、法律に裏打ちされた協議会の委員となれるのです。


 がん登録は負けてしまったようですが、この、協議会設置は、それに勝る収穫です。

 本当に嬉しいです。


 この代表には、ぜひ、がんの医療を真剣に考え、行動してきた人に、なってもらいたいと思います。

 お飾りの代表ではなく、本当にこれまで真剣に闘ってきた人、信念のある、行動力のある人になって欲しいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月08日 05時49分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[選挙・政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.