2003315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年03月10日
XML
カテゴリ:防災・災害

東日本大震災からもう5年になるのですね

遠く離れた熊野でもかなり揺れを感じました

地震発生時は大手メーカーさんから

大型電気機械製品の特長の説明等を受けていた時でした

その方は急いで愛知に戻られたように記憶しています

 

この地震に伴う津波 地震と津波、そして原発

被害がいまだに続いているのですね

アンダーコントロールって? アウトオフコントロールでしょう

 

前にも書きましたが

熊野でようやく海岸部住民の津波避難タワーが完成します

一時期、市は建設しないと

しかし市民の皆さんと議員さんの力により建設となったのです

    IMG_0060縮小 - コピー.jpg

収用人員は何人なのでしょうね

      IMG_0059縮小 - コピー.jpg

まず避難ですね、命あってのものなのです

下の写真は県職員住宅です その横に津波避難タワーの建設です

                      IMG_0063縮小 - コピー.jpg

それますが、この住宅が使われなくなって10年近くなると思います

数年前の台風12号の大災害が発生した時には、

使われなくなったこの住宅が

災害復旧の応援部隊の方の緊急宿泊施設になったのです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月11日 06時52分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[防災・災害] カテゴリの最新記事


PR

Comments

熊野の男前@ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん@ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前@ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん@ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん@ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま@ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445@ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Archives

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.