2003512 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年10月22日
XML
カテゴリ:防災・災害

鳥取の地震、大変な被害のようです
これから朝夕が寒くなり、被災された方々は大変ですね

熊野では20日に緊急地震速報が突然流れました 誤報です
昨日の21日の鳥取地震。熊野は震度1だったようです
熊野では緊急地震速報は今回は流れなく(速報の設定基準からでしょう)
地震に気付かない方も多く居られましたね

免震の建物に関して
     

写真は天然ゴムの免震装置で固定用です
免震ではこのほかに
すべり支承と言って鋼板を滑るゴムと
揺れを抑えるダンパー(エキスパンション)で構成されています
免震、耐震とそれぞれ特徴がありますね

問題は管理なのです
専門的ですが、建物に重量物を設置する場合は設計会社と協議
定期的な各種装置の点検が必要なのですね
免震建築物が増える中、どのようにされているのか気にかかるところです
地震後には躯体と大地で少しずれが起きる場合があります
そのようなずれを毎回記録しているのでしょうか?

その他(気になる点と不安です)
〇行政の緊急地震速報等を含めたアラートの仕組み(ハード面)の理解度が・・?
〇熊野道路(自動車専用道)の事業化 しかし道路は断層に近いのです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月22日 08時44分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[防災・災害] カテゴリの最新記事


PR

Comments

熊野の男前@ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん@ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前@ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん@ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん@ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま@ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445@ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Archives

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.