3516449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

■みのがさ 神田和泉… New! LM2さん

玉無し New! タヌキの子さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

ローソンの盛りすぎ… New! shigechan2008さん

ブログ不調^^; New! 元お蝶夫人さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2013年10月06日
XML
カテゴリ:ラーメン_二郎系
本日は御茶ノ水で朝からセミナーに参加しておりました。
終わって17時。

せっかくなのでこの近所でラーメン食べて帰ろう。ただし今日は日曜日。
事前に食べログをチェックしたのですが場所柄かお休みのところも多いんですよね。

少し歩いた秋葉寄りにらーめん影武者さんがあって日曜も営業されている。

幽霊坂、昌平橋、神田明神下と聞いただけでウットリするようなところを抜けて、、、
蕎麦でも軍鶏鍋でもウナギでもなく二郎インスパ店を目指します。

お店の外観。
  • 20131008_らーめん影武者_店構えweb.JPG
日曜の17時過ぎで場所も駅近の繁華街ではありません。ところがなかなかのお客の入り。
自分も含め特定体形の男性客が多い感じです。秋葉原で二郎系、そりゃそうなりますわな。

さて。
メニューはバリエーション豊富です。ラーメン、つけ麺、汁なし。さらにラーメンは味噌や辛味噌系も。
かなり迷いましたが油そば、マヨ豚めしの組み合わせでおデブ道を進むことにします。
勢いで粉チーズとほぐし豚も、、、おデブの道を極めんとする姿勢には我ながら感心しますわ。

先コール。「ニンニク入れますか」と聞かれまして「はい、お願いします」。
  • 20131008_らーめん影武者_油そばにマヨ豚めしweb.JPG


まずは油そばから。
ボリュームは十分。十分すぎ。麺がやや柔らかめでしたがこれは意図的なものか。
ひらべったい麺です。

自分が追加した粉チーズ以外に標準で卵黄とマヨがかかっており味の濃さはかなりのもの。
つうかマヨ豚めしとダブってしまった。

そのマヨ豚めし。タレは麺類のに少し手を加えているのかな。やや甘めです。少しだけ卓上の七味をかけて先に食べ終わりました。これで200円ならお値打ちですよね。

さあ、また油そばに戻ります。そろそろ左側のブロック豚に取り掛かりますか、、、
二郎インスパで時たま目にする巨大ブロック(苦笑) 自分はもう少し小振りのカットでもいいかな。
まあ、なんにせよボリューム満点でした。

両方にほぐし豚やマヨが入っていることもあり後半でややダレ気味に。それでも油そばももちろん完食です。

うーん、1,050円でお腹いっぱい。

店員さんの愛想良し、メニューも豊富。なかなか活気のある良い店でした。
また機会を作って再訪したいところですが、さて次はいつになりますやら。

この店からJRの駅へは秋葉原の方が近いのかな。でも快速で一気に戻りたいので再び御茶ノ水まで。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月15日 12時01分03秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.