3515140 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

■よもだそば 有楽町… New! LM2さん

無銭飲食 New! タヌキの子さん

iOS 18では、iPhone… New! shigechan2008さん

熱中症になりかかり… New! 元お蝶夫人さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2017年09月18日
XML
カテゴリ:映画館で見る映画

皆さん、お願い! とりあえず↓この二つの動画を見て下さいな!!!

こちらはメイキング風景から移行する体(てい)での本編の一部、インタビュー、そして予告編。
1:30からのテニスコートの場面は見ていてゾクゾクしますわ。

こっちはインタビューがメインかな。一部の映像が↑上のとダブっていますが端折らずにどうぞ。
こちらは2:12あたりからの場面が面白い。店頭で品物を受け取った後「どこで食べればいいんだ?」と店員に尋ねるところ。後にマクドナルドの「創業者(Founder)」を名乗る人なのにねw

自分は今日、この映画をやっと見ることができました!!!
実は祝日の当番出勤になってたんですけど仕事を早めに切り上げて新宿で見てきたんです。
(シネマート新宿さんは月曜が男性用のサービスデイなんですよ)

いやー、面白かったですわ。「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」

シェイクミキサーの訪問販売をしている冴えないオッサン、レイ・クロック(実際はかなり優秀なセールスマンだったみたいですけどね)が大量注文のあったハンバーガー食堂に行ってみると、

その食堂を経営するマクドナルド兄弟がとんでもない効率的なシステムを運用していて、

レイも何とかそのビジネスに「ひと噛み」して儲けようとする、、、

そして映画の後半、「あ、これはバーガービジネスではなく不動産ビジネスなんだ」と気付いたあたりからレイはどんどん尊大で野卑な顔つきになっていくんですよ。

でもね、そこがメチャクチャ良いんですわ。何だろう、この不思議な感じ。
間違いなく(役の上では)嫌な奴MAXなのに、、、なのにそこが魅力的なんです。

さらに映画の最後の方ではイケイケモード、ポジティブモードで武装している自分自身への気疲れや疑念みたいなものも漂っている。そこはかとな~く、ですが。

どうしよう、この映画もう一回見たい。あと子供たちにも見せたい。どんな感想を持つのかすっごく興味ある。
皆さんも是非!!!
(ただし見終わった後「帰りにマック寄ろう」とはならないかも。そこも面白いっすなw)


にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月19日 07時38分07秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.