3808202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BMW 自動車 t3109

BMW 自動車 t3109

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Favorite Blog

高遠ミーティング E… New! tiexperienceさん

1番お得なクレジッ… New! big3678さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

コペン 助手席パワー… hidenori1483さん

食う・遊ぶ・チョットだけ… speedmax117さん
E46マイカーライフ&… e46kishoさん
アンジェラ7777♪のSe… angela♪さん
M3とGT-Rと愛… 正司007さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

November 16, 2015
XML
カテゴリ:BMW 自動車部品

BMW ヘッドライト 光軸調整(エイミング)
とりあえず、ハイビームで合否判定


bmw

道路運送車両法の保安基準では、ヘッドライトのすれ違い前照灯(ロービーム)は40m先

走行用前照灯(ハイビーム)は100m先の距離にある交通上の障害物を確認できる性能が

求められ、どちらも満たさなければ車検不合格になりますが

国の自動車検査場(運輸支局の検査場)では、ハイビームの

照射範囲(前照灯の中心点を通る水平ラインより下方)や光度(カンデラcd)を機械で測定し

ロービームはバルブ切れなどの目視検査にとどめていました

ちなみに

尾灯(テールライト)は後方視界が300m、制動灯(ブレーキライト)は後方視界が100mに

なります

しかし

近年、REP/Replacement(市販・交換用)どころか

自動車メーカーのOE/Original Equipment(ライン組付用)も光量(ルーメンlm)が上がり

「ヘッドライトが眩しい」

とのグレア光の苦情が増え、国土交通省は1995年12月の保安基準改正に伴い

98年8月末にハイビームからロービームへ検査基準移行を通達し

98年8月以前に生産された車は従来通りハイビームでの検査

98年9月以降に生産された車はロービームを照射した場合にできる

カットオフライン(明瞭境界線)の位置と測定点の光度を測定する検査になったハズですが

当時の検査場や民間車検場(指定工場)に

ロービーム検査対応の光軸調整(エイミング)テスターが少なくロービーム検査対象車も

少なかった等の理由で検査基準移行が先延ばしされ17年間たって、ようやく検査場での

体制が整い対象車も9割になったことから今年9月以降に、対象車はロービーム検査に

移行されました

ユーザー車検を行っている方は

検査場の車種選択パネル等でロービーム受検も可能に変更されていたのをお気づきになられた

方もおられるかと思います

ちなみに

ヘッドライトの透明レンズに丸印などがあれば、ヘッドライトとエイミングテスターの

合わせマークなります

tenbmw エルボー点

ところが

ハロゲンランプヘッドライトの赤みを帯びた光源なら問題が少ないようですが

キセノン(HID)やLEDヘッドライトの青みを帯びた光源だと

自動車ユーザーは、自動車関係の税金を

毎年7~8兆円も収めているのに(涙)

検査場のエイミングテスターがカットオフライン等を上手く捉えられないようで

検査に時間がかかったり、誤判定する例が続出してしまいました

そこで国交省は急遽、測定値に異常が出たり検査が困難だった場合に限り

当面は、ハイビームでも合否判定するよう自動車検査独立行政法人に通知し

古いエイミングテスターの更新を急がせるようです

税金の無駄遣い?(涙)

bmw e39 ブルーミラーBMW E39 サイドミラー
ジェンテックスle

後続車のグレア光対策としては、ハロゲンランプヘッドライトを防眩するブルーミラーや

キセノンヘッドライトなどを防眩する自動防眩ミラーがありますが

対向車に影響を与えるグレア光対策としては、カットオフラインを最適に調整をする

必要があるので、日本では保安基準改正に伴い06年1月以降に生産された

キセノンヘッドライト車にはオートレベライザーが、ハロゲンランプヘッドライト車には

マニュアルレベライザーの装備が義務化され

BMWの場合は

第3世代のキセノンヘッドライト搭載車から

LWR/Headlight Beam Throw Control(オートレベライザー)が装備されたハズで

ヘッドライトAssyにステッピングモータを組込んで乗客や荷物によって加重されるなどで

サスペンションが動くと右リアなどのサペンションリンクに取付られた

レベルセンサ(車高センサ)からの信号がLWRコントロールモジュールに入力され

ステッピングモータを制御して光軸を上下に可変し、グレアを低減しつつ視認性を向上

させているハズで、オートレベライザーは、あくまで基準位置からの補正用で

光軸が狂った場合には、エイミングスクリューで基準位置に調整する必要があります

lw
ei
sap

ヘッドライトは

ランプハウジング(ハウジング)内のランプユニット(ユニット)をハウジング外から

上下左右に調整するエイミング装置を備えていて、エイミング装置は、ハウジングに対して

ユニットを上下左右に傾動可能にする1箇所の支点部(LWRのボール軸など)と

支点部に対して水平と垂直方向に並ぶ位置に

上下および左右調整用(ロー・ハイビーム一体調整式の場合は各一つ)の

エイミングスクリューと螺合するボール軸付サポートブラケットの支点があり

サポートブラケットとユニットが嵌合し連結しているので、各エイミングスクリューを

軸転操作するとサポートブラケットが前後方向に移動し、ユニットを上下左右方向に

調整できるかと思います

ヘッドランプ調整は

:他の光の影響を受けない処置をする
:タイヤの空気圧を正確に調整する
:運転席に1名乗車する
:エンジンを始動し、バッテリを充電状態にする
:レべリングスイッチのダイヤルを0にする
:テスターもしくは壁に貼ったスクリーンをセットする
:基準位置から大きくはずれる場合は、エイミングスクリューにて調整する
:ロー・ハイビーム個別調整式の場合は、ハイビームも調整する

になり

エイミングスクリューは、締め込む方向で調整し緩めたい時は一度緩めて再度締め込むのが

良いかと思います

ただ・・・・・輸入車の場合

エリプソイドランプ(プロジェクター式)は、大きなリフレクターを必要としないので

ランプを小型化できますが、軽量なリフレクター式と比べて重量が嵩むので

連結しているランプユニットの重量がサポートブラケットに掛かり、サポートブラケットが

劣化すると破損する場合があります(涙)


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ にほんブログ村 BMW(車)


AC DELCO ACデルコ LN2 欧州車用バッテリー 【BMW E87(1シリーズ) アルファロメオ145 155 サーブ9-3 フィアットグランデプント VWゴルフ4 5 ニュービートル プジョー205 206 207 306 307 405 ボルボV40等】

BMW ヘッドライトについてはお時間があれば

t3109 BMW レーザヘッドライト
http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/201402190000/

t3109 BMW ハロゲンバルブ(エリプソイドランプについて)
http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/200809230000/

t3109 BMW キセノンヘッドライト
http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/200807210000/

t3109 BMW LEDヘッドライト
http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/201012160000/

t3109 BMW アダプティブヘッドライト
http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/201301030000/

t3109 BMW ナイトビジョン
http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/201301090000/

を閲覧して下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2017 05:58:19 PM



© Rakuten Group, Inc.