932041 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旅とインドシナ浪人★タイ・ベトナム・カンボジア・激安情報ブログ

旅とインドシナ浪人★タイ・ベトナム・カンボジア・激安情報ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008.12.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日会った2人の年配者の話。

1人の年配者は、話好きそうで、彼から話しかけてきました。仕事がたいへんだとか。聞いたら区役所の運転手だが、派遣で給料が安いと嘆いていました。1日7,500円だとか。区役所まで、今や派遣労働者が入っているんですね。

しかし、聞いてみたら、厚生年金を需給しているとかで、それなら、1日7,500円の仕事でも、家でぶらぶらしているより、社会参加にもなっていいじゃないですか。

もう1人は、交通警備の人。どう見ても60は過ぎていそうなので、聞いてみたら、年金は需給してないとの事。何やら、23年間は払ったが、あと2年分払えなくて需給してないとの事。なんとも勿体ない話。年金は最低25年間は払わないともらえません。通算25年に満たない人の分は全部没収という何ともひどい話。

彼はその2年分が払えなかったと言っていました。それで、日給の安い交通警備の仕事に。しかも2件目の会社で、前より給料が低いとか。どうしてそうなったのか聞いたら、前の社長とけんかして2件目の警備会社に移ったという話。前の会社は交通費は全額出たが、今の会社は1日500円までしか出ないという。交通警備は交通費を支給しない会社が多い。

同じような年の2人ではあるが、境遇の何と異なることか。明日は我が身だと感じた次第です。私はどちらかというと、後者のタイプになりそうなので。

しかし、これから大恐慌が来るでしょうから、日本が国家破産しなくとも、年金の支給額がゆくゆくは3分の1ぐらいになりそうです。実際に現時点で年金は破綻しているし、政府は年金基金を株の買い上げなどで、何兆円もすってしまっており、ますます状況は悪くなってきています。将来年金がもらえる人でも油断はできません。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.20 00:26:02
コメント(0) | コメントを書く


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

・2024.06
2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
2024.01

Favorite Blog

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

ベトナム人技能実習… Schutt maniaさん

特定の企業面接へ向… うめきんさん

久しぶりに外出しま… かみ と えんぴつさん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん

Shopping List

Free Space

<< 楽天オークション >>

アジア食材店、バリ・インダーナンプラー、トムヤムラーメン、オイスターソース、タイカレーグリーン、ライスペーパー、ナシゴレンの素、ココナッツミルク等等


楽天カード入会で2000pt、8/31までの1回利用で+2000ptプレゼント





アジアンマーケットプレイス
アジア服、アクセサリー、バッグ、インテリア、アジアン雑貨





米は宅配で

Profile

ドニエ

ドニエ

Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.