1176117 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

櫻御殿妖怪姫紫歌日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年01月17日
XML
カテゴリ:芸の道
昨日15日は、茶道の師匠のところの初釜でした。
私はお稽古を暫らくご無沙汰なので少し行きにくいので
ぐずぐずして、PCのレスをしたりして2時過ぎにいえを出ました。
今年は師匠の菩提寺の書院をお借りしてのお茶席です。
先日来のお掃除もお手伝い出来ず
ちょっと敷居がお高く感じられました。
お薄のお席は若い人や入られて間もない方で
お点前も可愛らしい人です。これ見よがしの大振袖。
私は何故か振袖に何時までも拘るのでしょうね。
お菓子はうめの花を見立てた生菓子でした。
口に入れると裏ごししたあんがとろけるように美味しかったです。
後のお抹茶の美味しい事。
お濃茶席は諸先輩ご高弟がずらりと勢ぞろいです。
思わず引いてしまいました。でもここで引き下がっては女が廃ります。
(そんなご大層な女ではないが)にじり口から静々入り
お正客様に淑やかに目礼して座りました。
勿論後から入られたお末席様へもです。
この緊張感は矢張り初釜ですね。
身を引き締めて一年の稽古修行を心に誓います。
お濃茶を頂いて稽古仲間と久しぶりでお話して写真を撮り
慌しくおいとましまして、バイトへ急ぎました。あとはあしたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月10日 14時29分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[芸の道] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

吹雪深雪

吹雪深雪

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.