330788 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

犬様猫様亀様鳥様お子様のいる生活

犬様猫様亀様鳥様お子様のいる生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

す・せ・そ・@

す・せ・そ・@

お気に入りブログ

いきなりバイトお休… saruninkoさん

三つ子ママの部屋 みつご屋sakisaさん
モリさんの知らなき… mosisan777さん
クワガタの嫁 すず音さん
ギリシャリクガメ飼… atsu5249さん

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月10日
XML
カテゴリ:すうねーちゃん

昨日はすうねーちゃん初めての

バドミントンの試合でした。

(前回のは練習試合なので)

 

片道50分かかる体育館、しかも山の上に

AM7:30集合号泣だったので朝4:30に起きてお弁当

作って6:30ごろ出発しました。

予定通りの時間に到着したのは良かったのですが

ゼッケン忘れたことに気が付きショック真っ青・・・。

しかし、すうねーちゃんはダブルスにしか出ないので

片方がゼッケンあれば出場は出来るということでホッウィンク

次回からは気をつけます。

 

そして、体育館の玄関で開場するのを待ってたのですが

なかなか開けてくれない・・・。

山の上なので予想以上に寒くみんながたがた震えていました。

中に人がいるのに開けてくれないんですよ~。

なぜ?

去年もそうだったそうですが・・・。

 

寒空の下30分くらい待ったでしょうか。

やっと開いたと思ったら

みんないっせいにドドド・・・・!!と、駆け込みます。

うちにはせい君とそらたんもいるのでそんなに急いで

入ることは出来ずのんび~り。

体育館の中は複雑で一階の体育館で女子の試合。

その片隅にコート1面ぶんを仕切った観客席があります。

試合に出る子達はここに荷物を置いて試合までの時間を過ごします。

そして、応援は2階と3階があるのですが

2階は座るスペースがなく立って応援しなくてはなりません。

私たちは3階に荷物を置き、せい君そらたん、パパとここで応援

することにしました。

しかし、トイレは一階男子の試合は第二体育館で行われるのですが

この第二体育館へ行くには第一体育館の玄関から入って

2階の渡り廊下から行かなくてはならないので2階は混雑。

1階も試合に出る子、その親、コーチたちの出入りで混雑。

トイレは2つしか便器がなく混雑・・・。

こんな不便な体育館なのに試合に出る子だけで400人以上の

参加でしたびっくり

開会式

左側が応援席 右側は参加している子供たち。

 

すうねーちゃんは第一試合だったので

すぐにコートに入って練習し、9:40分から試合。

今回は5年生の子とペアを組んだのでまあまあの

出来でしたが、負けてしまいました。

前日の練習を見ていると初心者クラスは試合形式の

練習になったとたん空ぶり、打ちそこないばかりで

こんなんで試合大丈夫なのか!?

と、不安になっていましたが本番では以外とちゃんと

打てていました。

相手のペアの一人は経験者、一人は初心者という感じだったので

初心者ペアのすぅたちは負けても仕方ないですね。

それに、まったく点数取れないわけでもなくなかなかいい試合を

していましたよ。

後は後に下がるフットワークの練習ともっと思い切って打てる

ようにたくさん打つことが今後の課題になりそうです。

どのチームもすぐに負けてしまったので

お昼過ぎには全試合終わってしまいました。

 

今日も練習日なのでコーチに報告&相談して

(すうのクラスのコーチは昨日自分も試合に参加のため

 来ていませんでした)

次回の試合に備えたいと思います。

私も審判練習がんばろう・・・。

 

それと、次回からは防寒対策もっとしっかりしなくっちゃ!!

という課題も出来ました。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月10日 10時25分54秒
コメント(13) | コメントを書く
[すうねーちゃん] カテゴリの最新記事


カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

すせそ@ saruninkoさんへ お久しぶりです(^-^*)/ お元気ですか? パ…
saruninko@ Re:お久しぶりです(05/21) お久しぶりです~~~ お元気そうで良か…
saruninko@ Re:さようなら!元気でね!(07/25) 仔猫さん達良い御縁があったようですね。 …
すせそ@ Re:里親募集中! saruninkoさん、 Huggieさんへ 早くも三人…
Huggie@ Re:里親募集中!(07/13) 早く良い里親さんが見つかると良いですね…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.