900492 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サボテン生活

サボテン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Archives

Category

Favorite Blog

庭の花 New! 朗らか429さん

尼寺精進日記 New! ごねあさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

ハタザオキキョウ。… New! チマミ2403さん

体調もようやく戻り… New! 楓0601さん

Comments

サボテン_01@ Re[1]:好みの色(06/13) ☆チョロ君1004さんへ おお~、チョロ…
サボテン_01@ Re[1]:好みの色(06/13) ☆朗らかようこさんへ おお~、原色がお好…
チョロ君1004@ Re:好みの色(06/13) おはようございます。 第615話の「隊長…
2017.09.06
XML
カテゴリ:子育て
息子が1人暮らしを始めることになりました
先日、契約が済んでカギを受け取りあとは荷物を運ぶだけです
最初にかかる経費が半端じゃないけど、ボーナスでなんとかまかなったようです
会社から家賃補助が出るので、その点は安心です
まだカーテンを買ったり、電化製品を揃えたりと大変ですが、洗濯機だけは友人から古いのを
譲ってもらうようです

一駅の所なので、顔を出すのはいつでも出来ますが、引っ越したら滅多に来ないでしょうね
正直、ちょっと寂しさもありますが仕方がありません
私も高校卒業して実家の長野から東京の短大へと離れ、結婚するまで一人暮らしでしたが、あの時地元に残らず1人での生活を選んだのは正解でした
とても寂しく憂鬱にもなりましたが、大きく成長出来ました

息子もこれから色んな事があると思うけど、責任もって仕事など頑張ってほしいです
親からの独立は、早い遅いはあるけど当然起こりうる出来事ですね

           


ランキングに参加してます
良かったらクリックお願いします

にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.06 07:41:33
コメント(22) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:独立(09/06)   カンちゃん0760 さん
おはようございます。
息子さんのひとり暮らしですか。
まあちょっと寂しいでしょうが息子さんにとってはいいでしょうね。
いろんなことが分かりますからね。
親の成長でもありますね。
(2017.09.06 07:58:14)

Re:独立(09/06)   お散歩うさぎさん さん
こんにちは。
お子様の独立・・・
寂しいですがいずれは独立して行くことですから
見守ってあげられる内の一人暮らし、
親は陰で応援ですね。
我が家の娘も大学から独り暮らしでした。
(2017.09.06 10:12:15)

Re:独立(09/06)   Huちゃん さん
こんにちは。
ご子息の巣立ちは一を抹の寂しさがありますね。
一人暮らしをされて親の有り難さを実感される事でしょう。
更に大きく成長されますよ!
ポチッ!
(2017.09.06 16:55:01)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆カンちゃん0760さんへ

息子にとっては、良い経験になるでしょうね
正直寂しいですが、私もそうしてきたので順番ですよね
親も子離れになると思います
(2017.09.06 17:14:29)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆お散歩うさぎさんへ

早かれ遅かれ巣立って行くものですよね
男の子なので、なかなか帰ってこないでしょうね(笑)
どこのお宅も子供の成長ですから仕方のない事ですね
(2017.09.06 17:17:16)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆Huちゃんさんへ

いつも応援ありがとうございます
もう独立する年ですから、こういう日が来たと納得です
いい意味で成長してくれると嬉しいです
(2017.09.06 17:19:18)

Re:独立(09/06)   朗らか429 さん
矢張り息子さんも離れて行くんですね。

家の大孫も今は寮ですがね。

帰ってはこないようです。

自分の意志で決めたんですがね息子は未だ渋っています。 (2017.09.06 20:34:31)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆朗らか429さんへ

やはり、年頃になると独立したがりますね
こうして親から離れていき、自立して行くんですね
そろそろ私も子離れの時期になりました
(2017.09.06 20:38:16)

Re:独立(09/06)   ローズコーン さん
子供さんの独立、うれしいような、寂しいような感じですね。
一駅ぐらいならいつでも行けますし、また来れますね。しかし感心ですね。親に頼らずご自分で準備されるなんて。いまどきの子供さんは親だよりでしょうけど。
私も18で家を出て学びました。しかしあまりホームシックにはかからなかったような・・・。でも休みには、飛んで帰っていました。就職しても。 (2017.09.07 06:21:33)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆ローズコーンさんへ

1人暮らしは大変なことも一杯ありますが、良い経験になるでしょうね
こうして子供って育っていくんですね
私は田舎から出て来て、一時期寂しくて仕方なかった事がありました
(2017.09.07 08:10:49)

Re:独立(09/06)   Huちゃん さん
お早うございます。
此方今日は少し蒸し暑い天候です。
何時も有難うございます。
本日の応援に伺いました。
ポチッ! (2017.09.07 10:11:22)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆Huちゃんさんへ

いつも応援ありがとうございます
こちら横浜も雨模様、ちょっと蒸し暑い感じです
体調に気を付けて下さい
(2017.09.07 11:30:32)

Re:独立(09/06)   7usagi さん
 こんにちは。

息子さんお引越しされるんですね、
親としては寂しいでしょうね、でもこれも成長できる機会ですものね、
少しずつ親離れ子離れするのも大事なことだと思いますし、
ひと回りもふた回りも成長してくれると思いますよ。
   (2017.09.07 11:56:01)

Re:独立(09/06)   チマミ2403 さん
こんにちは~
そうですか、息子さん独立されるのですか。
その時が来たんですね。
二十数年間、一緒に暮らしてきたのですから、寂しさはありますよね~。
でも、独立なさるということは、立派に育てられたということ、
おめでとうございます、と言いたいです。
距離が近いと、なにかにつけて、安心ですね。 (2017.09.07 11:58:10)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆7usagiさんへ

正直寂しいですが、いずれと思っていたので仕方ないですね
1人暮らしは、良い意味で成長してくれると思ってます
子離れの時期になったんだと思います
(2017.09.07 16:54:57)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆チマミ2403さんへ

近場なので、行ったり来たりは便利です
やっぱり寂しさはありますが、子離れの時期ですね
これから成長していけたらと願います (2017.09.07 17:22:58)

Re:独立(09/06)   青翠4883 さん
独立はいいことですね。
ちょっと寂しいけど。
私も大学から実家を離れ今に至るです。
長女は嫁いだのだけれど我が家で一緒に暮らしてます。
だから表札は二つ。
6人家族でにぎやかです。 (2017.09.07 20:18:33)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆青翠4883さんへ

青翠4883さんも1人暮らし経験あるんですね
今は、お孫さんたちに囲まれてにぎやかな家族ですね
息子もこれから大変ですが、成長が楽しみです☆



(2017.09.08 07:56:31)

Re:独立(09/06)   aki さん
きっとすごく寂しくなりますね。
でも、我が家も今年中に娘に独立するように言っています。
仕事が忙しすぎて、職場にとまったりしているのです。
寝るのは職場のリクライニングシート。
だったら職場の近くに引っ越した方が良いと話しました。
家賃補助はないから大変ですが、仕方ないです。 (2017.09.08 08:58:33)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆akiさんへ

やっぱり寂しさは増しますよね
娘さんもいよいよ1人暮らしになりそうですか
こうやって子供って巣立って行くんですね(^o^)/ (2017.09.08 17:59:21)

Re:独立(09/06)   himari316 さん
おはようございます。

いよいよ一人暮らしですね。
一度は親から離れて親のありがたみを
わかると良いですよね。

うちの息子はずっと実家暮らしです。
会社も市内で夜勤もあるので実家の方が都合が良い。
結婚の予定も全くなし。
この先、親は老いて行くしどうなるのかしら?


(2017.09.09 09:05:33)

Re[1]:独立(09/06)   サボテン_01 さん
☆himari316さんへ

近くなんですが、1人暮らし始めたらあんまり顔出さないでしょうね
仕事もあるし、友人たちとの付き合いもあるし・・・
寂しいですが、こうして成長していくんですね
(2017.09.09 11:43:43)


© Rakuten Group, Inc.