208600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フィッシュ・アイ

フィッシュ・アイ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシキテグリ24

ニシキテグリ24

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Calendar

Favorite Blog

牧野パーク月例☆78打… New! まー(シモパ)さん

電波や音波が人体に… 保険の異端児・オサメさん

ハワイへ婚活に行く。 Mrs. Lindaさん

DEL PACIFICO anthias anthiasさん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年02月14日
XML
カテゴリ:料理
これは先週作ったご飯ですが、更新できなかったので…

トマト味パエリャ&トマトのかき玉スープ


トマト味パエリャ風
これは私の定番かつダンナの大好物です。


1.米2合(4人前)を研いで20分ほどおきます。

2.玉ねぎ1/2個とセロリ1本をみじん切りにします。
  エリンギを1cmの輪切りにします。(かさの部分は適当に細かく)
  冷凍インゲンを解凍し、1~2cmに切ります。
  (いつもはインゲンでなくてパプリカを入れますが、なかったので)
  鶏胸またはもも肉1枚を2cm角くらい、ベーコン4枚を細切りにします。

3.ブロッコリーの頭は小房に、茎は皮をむき5mmの輪切りにし、
  耐熱容器に入れ、塩を少々ふりラップをしてレンジで3分加熱します。
  
4.フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、玉ねぎ、セロリ、にんにく1片を入れて炒めます。
  火が通ったら肉とベーコンを加え炒めます。
  にんにくは取り出します。

5.ブロッコリーの茎、エリンギ、インゲン、米を入れ少し炒め、
  トマトの水煮缶1缶(トマトはつぶして)、水カップ2、
  固形スープのもと1個、ローレル1枚、塩小さじ1、胡椒少々を入れ
  よく混ぜ蓋をして15~20分煮ます。
  焦げないように時々かき混ぜます。

6.塩で味をととのえ、ブロッコリーを上にのせて蓋をして1~2分弱火でむらします。。
  蓋を取り、水気がなくなったらできあがり。

これは、チキンライスのように炊いたご飯がなくてもできるので、
時間短縮にもなります。

パエリャ風のトマト味の炊き込みご飯です。

チキンをムール貝に変えてもおいしいかも。



トマトのかき玉スープ

またまた奥薗壽子さんのデトックススープです。

1.トマトはざく切りにします。

2.鍋に水3カップと細切りにした昆布を入れて火にかけます。

3.沸騰したらトマトを加えてさっと煮、塩、醤油で味を整え、
  削り節1パックを加えます。

4.溶き卵1個分を回し入れて出来上がり。


トマトごぼうに含まれるペクチンは、
腸内で毒素を吸収し、排泄してくれます

また、トマトにはリコピンビタミンCも豊富で、
体内の活性酸素を除去してくれます。


トマトたっぷりのメニューをご紹介しました。



おいしそう!と思った方はクリックお願いします↓
人気blogランキングへbanner2








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月15日 03時23分50秒



© Rakuten Group, Inc.