476719 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本を片手にポレポレ生活…札幌にて

本を片手にポレポレ生活…札幌にて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.07.09
XML
カテゴリ:社会
初夏は北海道の一番いい季節
登別温泉でパッチワークのお仲間12人で遊んできました。 
JRの登別温泉スペシャルパックでまずは特急で登別駅まで 
車中は4人一組のボックス席にして
早目のランチでそれぞれ持ってきたお弁当をワイワイいただきました。
差し入れのお漬物が美味しかったこと!
みかんやチョコレートの差し入れはデザートに
おしゃべりタイム
登別駅に降りてすぐにマリンパーク へ
まず中心のニクス城が素敵
以前来た時はこれしかなかったと思うのですが今は色々な建物が増え展示も充実し
アトラクションも充実 
ペンギン.jpg 
アシカのショー・ペンギンパレード・イルカのショー・イワシのパフォーマンスと
次々見て回りましたが
手ごろな敷地なので足が不自由なお仲間も十分楽しめました。
期待していなかったイワシのパフォーマンス は音楽や光が効果的に使われ
一万匹のイワシの群れの織り成す群舞のようで素敵な一時をプレゼントされたみたい。
クラゲのお部屋も癒し効果満点、
マリンパークは手頃で、もっとゆっくりしていたいと思わせてくれる ところでした。
 その後宿泊地ホテルまほろば へ
夕食は3大蟹食べ放題のバイキング
小樽ワインを楽しみながらあれこれいただきましたがステーキが一番おいしかった。
その後お部屋に戻ってゲームで大盛り上がり
8時30分からは地獄谷で鬼花火見物
ものすごい人・人・人 にびっくり
鬼花火.jpg
鬼たちが太い花火の筒を手に次々と見せてくれる花火は勇壮そのもの
見る価値のあるものでした。
帰って広々としているけれど洗い場がものすごく混んでいる温泉に入り
おしゃべりして遅く就寝
それでも2日目はこっそりと5時起きで
入っている人がほとんどいない 温泉にゆっくりと入りました。
とってもいい温泉です。
温泉街でお土産を買って登別伊達時代村
子どもっぽくていやだなあ、と内心思っていたのですが
企業努力の賜物でしょうか、ここも以前息子を連れてきた時とは随分変わり
建物も増え、工夫が凝らされ忍者ショーも花魁ショーも とても楽しかったです。
たくさんの外国のツアー客(この時は5か国)も入っており 
彼らを上手に引き込む上手さには感心させられました。
散歩しても楽しめる敷地でここも なかなか良いところでした。
最後には駅前の石や貝細工の喫茶兼卸屋さんで あれこれアクセサリーを物色し
紅いサンゴのイヤリングを自分のお土産に求め 
たっぷり楽しんで帰ってきました。
 
登別温泉、とっても楽しかったです。 
 
 
  
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.09 23:58:22
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

イサムチャン

イサムチャン

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

冷麺(冷やし中華) New! あんこ1961さん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

☆★☆「計測間近のスイ… New! あっちゃん524さん

『時の扉』 ばあチャルさん

Peace River Report Keiko&Takさん
ステンレスcooking 楽天母ちゃんさん
コロポックルのつぶ… ふきの下さん
ごんちゃんのつぶやき ごん1232さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.