201214 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

☆Mali☆

☆Mali☆

カテゴリ

お気に入りブログ

わたしのタイ生活♪ -rierie-さん
バンコクOL日記 S*Berryさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
chiiwit pracamwan ぱかぱおさん
タイ&日本 国際遠… naomasa0319さん
泰日国際結婚★Plaaの… PA1124さん

フリーページ

2009.11.28
XML
カテゴリ:☆タイ☆

 

お久しぶりです!

元気です!

日記書くこと一杯あったんですけど

書く気分にはなれなくって・・・・

 

*今日は愚痴っぽくなりそうなので

読みたくない人は読まないで下さい!

 

 

タイに来てから姑とは特に大きな事件は無く

マーも元気に幼稚園行ってくれて問題なく

家も同居だけど別々のキッチン&部屋&洗濯機

で随分前の同居時代とは違う住み心地さ

 

 

でも・・・もう疲れちゃったタイに居るの・・・

 

うちはバンコクの郊外

車がないとかなり不便

そんな郊外に住む私でも誘ってくれる子がいるから

幸せだと思ってますスマイル星

そんなお友達の誘いがあり出かけようとする私を

嫌がる人がいます

 

 

うちの旦那

 

郊外なもんで車移動が必須

極度の心配性は父親ゆずり・・・

車もそこそこ運転して川越えも何度かした

知ってる場所ですら心配で

かならず一緒に付いてくる!!

幼稚園の送り迎えですらもう何度も通ってるのに

それでも未だに助手席に乗り付いてくる・・・

 

私子供じゃないし!!

 

車だって実家の大型車から乗用車まで乗り回してる

大阪市内の高速だって乗り回してる

交通状態はバンコクの方が酷いけど

慣れてきたらそうでもない!!

 

それと昨日だってせっかくのお誘い

早めに行かないと待たせてしまうと思って

マーには8時ごろに幼稚園送って行こうと思って

旦那に言うと

「自分が遊ぶ用事で子供を早く送るなんて!」

とご立腹・・・下向き矢印

結局それでも急いで早めに送ったけど

時間見たら着くのは9時ごろになると予測

1時間以上も待たせては悪いとキャンセル失敗

結局来た道を戻り家にご帰宅・・・しょんぼり

 

 

そして旦那は嬉しそうさくら

 

 

だって本当は今日私の(来年の)ビザ更新に使う

書類を役所に取りに行きたかったんだもの・・・

別に今日じゃなくてもいい書類を今日!と言い張る旦那

(タイは書類処理が遅いからなんでも先にしてる方がいいという)

そのあとオンヌットまで(業者が登録したのが遠い役所だから)

旦那と一緒に・・・書類をノート

書類ゲットで満足そう・・・さくら

自分の予定が先に立たないと直ぐに機嫌が悪くなる

それもなんでもかんでも一緒に、一緒に!

 

 

あと友達との予定もたて難い涙ぽろり

 

なぜならば旦那の仕事・・・

うちのは個人不動産業なのだが簡単に言うと

お客さんやエージェントから良い物件があると

直ぐに見に行って良ければ買い取り!!

その際名義変更が必要なのだが

 

土地付きの家を購入した方ならご存知だろうが

タイでは外国人は土地を持つことは出来ません

タイ人のパートナーの名義で変更又は相続する際など

には外国人のパートナーは

その土地を放棄するという誓約書にサインが必要です

もともと法律上持てないと書いてあるんだから

それにまたサインするなんてなんて念入りな事!

 

さてそんなこんなで私も旦那の仕事に同乗して行かなくては

なりません・・・それも急に入る事も多々ショック

でも今は旦那の名義ではなくまた義父&義母の名義ばかり

私はただ一緒に乗って家をチラッと見て

帰るだけ・・・出来る事といえば道が覚えられる!

そんな私は段々友達と遊びたいという欲望が

募るばかり・・・そんな私に旦那は

 

「いつもマリは遊ぶ事しか考えてない!

仕事を一番に考えろ!」

 

と怒られる始末・・・下向き矢印

タイに来てマーを幼稚園に送り

家事をして旦那のというかまだ義父の補助の

旦那の仕事について行き・・・

マーを迎えに行きご飯の支度をして

寝かしつけて寝るだけ・・・これの繰り返し・・・毎日

土日なんて関係ナシで休みが決まってない下向き矢印

義母も仕事命って感じで働いている

義父はもうリタイヤしたいと嘆いている・・・

義父とは意見が合いやすい所が多々ある

先日弟が来た時も折角来たからと

弟の観光優先にすると言ってくれたが

義母が仕事を入れ

彼が居る間は入れ断れ!とご立腹!

義母は仕事なしでは生きてけない感じ

そんな感じを旦那は受け継いでる・・・。

タイ人には良くある傾向だがもっと金持ちになりたいという考え!

毎日あぁ今月はこれだけの給料がさくら

と金の事しか考えない義母&旦那

彼らは金がすべてのように感じる・・・

私はそうではないと思う!いくら義母のようにお金はあっても

プライベートな友達もいない

旅行に行くわけでもない(仕事が急に入るから)

そんな人生を旦那も同じ様に送っていて

私にも同じ様に!と言われても無理な話である

友達とあってお茶して話して

ショッピングして旅行して・・・とそういう楽しみの為に

働いてるんじゃないの?と

 

旦那は私を友達と会わせてあげたいと言うけれど

言ってる事と行動が矛盾してる台風

 

仕事が大事なのは百も承知!!

でもそれでもたまにの息抜きの友達と会うことすら

与えられず・・・マーの幼稚園と家の往復

そして24時間家族と一緒で

私の人生って何!?何のために生きてるの?

子育ての為?お金の為?

私の考えってわがままなのかしら?

ってどん底に昨日なったのでした・・・どくろ

 

だから

もうタイの生活に疲れちゃった・・・下向き矢印

日本にマーと帰ろうかななんて思い出して

夫婦別々の国に住んでるほうが幸せだったわ!

でもマーには良くなし・・・わからん

なんなんだろう・・・私たち喧嘩ばかりで

合ってないのかな・・・って考えちゃう

今は喧嘩してないけどモヤモヤが残って

旦那の悪い所しか浮かばない・・・

良いところもあるはずなんだけど・・・

 

 

長文の愚痴を読んでもらいすみません!!

何処かで吐きたかった愚痴を溜めてたら

ここに吐いてしまってた・・・ほえー

なんとか良い方法見つかるといいなぁ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.28 10:14:50
コメント(26) | コメントを書く
[☆タイ☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   kailen さん
Maliさん、お疲れ様です。旦那さんは、理由をつけていろいろな注文をつけているけれど、結局はいつもMaliさんと一緒にいたいんじゃないですか?

確かに、別行動でも大丈夫なところは、そのほうがなにかと効率も良いと思うし、せめてもう少しだけ譲歩して欲しいですよね。

旦那さんの性格からすると、すべては受け入れてもらえなさそうですが、例えば週に1度のこの時間は、1人で自由に遊べる時間が欲しい等、話し合いで約束してもらうということもやっぱり難しいんでしょうか。

社交的なMaliさんにとっては、本当に辛いでしょうけど、ここで崩れてしまわないよう、解決法が見つかることを心から願ってます。がんばってください!

(2009.11.28 13:22:35)

 我がままなんかじゃないよ~~   Chikapon さん
ストレス溜めないで一杯吐き出して~~!!いつでも電話ちょうだいね!!

同居して、事件が起こってないだけでも、マリちゃんすごいって思ったよ~。日ごろから細かいことにも色々我慢してるでしょ?

私はすぐ顔に出るタイプやし、同居なんてしたら、本と切れて出て行ってるか追い出されてるよ・・・。たまに行く義姉の家でも、切れる寸前に退散してくるからね。。

日中、家族じゃない人と過ごす時間があればいいけど、マリちゃんところの状況では本と24時間家族と一緒だもんね。それは本間に大変やと思う。

私も旦那とけんかした日には、本気で日本帰ろうかと考えるよ。

ただでさえ、文化の違う国での生活は大変!たまにの息抜きは絶対に必要やんね。上の方も書いておられるように、週に一度くらいは一人で自由な時間が持てるようにしてもらえるといいなと思いました。

こういう状況のときって、旦那さんの悪いところしか見えなくなるし、全てが絶望的に思えるよね。私もよくそうなるから。

私は移動手段がタクシーだから、遠くのお出かけは二週間に一回くらいかなあ…。お買い物もタクシーでいかなきゃだから本と引きこもり…。でも、息子君が一歳くらいになったら、働こうかなあと考えてるよ。もちろん、家族のためにも、そして自分のためにも。

今日の調子はどうですか?
今度、関西人のお友達も一緒に遊べる機会があればいいな!!

(2009.11.28 22:19:46)

 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   Lamyai_daeng さん
タイに移られてからようやくご自分の生活が落ち着いてきて、日本や日本人の考え方とのギャップが気になり出した時期とちょうど重なってしまったんでしょうね。お辛いことと思います。タイ人に全て合わせるのも相手に日本人の考えに合わさせるのも無理な話です。なのでどちらかに全て合わすことなんてできず、微妙な距離感を保つのがいいんじゃないかと私は思っています。そのうちきっとMaliさんなりのタイやタイ人との距離の取り方を体得なさることと思います。

外国人配偶者を持つタイ人の土地所有は、10年前までは事実上不可能だったんですよ。名義だけタイ人で実際の資金提供者は外国人という例が沢山あったためです。タイは歴史的に外国&外国人に土地を奪われて苦しめられましたから神経質なんです。97年のアジア経済危機で外貨が喉から手が出るほど欲しくなって、方針が大転換されたんですけどね(笑)
(2009.11.28 22:23:14)

 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   Chutikarn さん
みんな考え方は色々違うのが当たり前だと思いますが、この日記見る限りではご主人はMaliさんにご自分の考え方を押し付けているように見えますね。

理由は違いますが私も「疲れちゃったな・・・」って思う事毎日です。旦那の良いところ、思い出すのに必死です。

なぜタイに来る事に決めたのか、その気持ちをめっちゃ頑張って思い出して、何とか家出したい気持ちを我慢したり。

外で友達に会うの良い顔しないのであれば、友達が遊びに来るのは良いんでしょうか?それがOKだったら遊びに行かせてくださいな。お仕事入ったら帰りますので~。
(2009.11.29 01:24:24)

 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   ちにたん さん
何度も読みに来たんだけど、結局何も言葉が見つからなくて読み逃げになちゃってたけど、とりあえず心配してます…。
ここに書くまでになるに、相当なストレスがたまってるんだろうね。
私、あまり人の家庭の事に色々言えたりするまで人間熟してないので何も助言できないけど、
もし私だったら最初が肝心だからお互いがうまくいくように不満とかあったら相手に言うかな。
最初に相手に言うとおりに動くと後で負担になって
我慢の限界になったときに取り返しがつかないとおもうの。
夫婦ってずっと一緒にいるもんだから、あんまり頑張りすぎないで時々いい所みせて相手をおぉぉぉっと思わせるくらいがちょうどいいと思うんだよね。
とりあえず旦那さんに頑張ってるマリちゃんが当たり前の姿だとは思わせないようにね!!
(2009.11.29 21:40:30)

 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   NAT♪ さん
辛いね。。。
私も義実家にいると、1人じゃどこへも行けないし、なんだかんだで義両親を優先されるしで息が詰まるけど、それがずっとだもんね。
運転が心配なのかな~?1人で出掛けるのが心配?
カゴの鳥じゃないんだからね。。。
一度、しっかり話し合ったほうがいい気がします。

日本で、自分が同じ状態にされたらどう思ったかな?
異国にいるのに、お友達にあうことを制限されたらどんなに孤独感を味わうことになるのか…。
自分の国に帰ったら忘れちゃったのかな?
取り返しのつかない精神状態になる前に、ぜひ!この日記の内容をだんなさんにも!

それでも改善されないなら、家出じゃ~~~!
(2009.11.30 01:18:59)

 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   Plaa さん
私も頻繁に「タイ生活もうイヤ。日本に帰りたい。」って思っちゃう!
ある程度わかっていて結婚したはずだけど、「なんで…」と思っちゃうことも多々あり。
愚痴会しようよっ!(…ってなかなか出掛けられないんだよね。凹)
時間あるとき声かけて、Maliちゃんの家のほうへ行くよ!
近所なら何かあってもすぐ帰れるし、旦那さんもOK出すかもよ。…ってか、出して!
Maliちゃんがストレス溜まっちゃったら、旦那さんも辛いはずだよ。
そうならないためにも、お互いに譲り合いお互いの時間を大事にし合いましょうよ★
程良く力を抜きつつ、がんばって!
(2009.12.01 02:20:41)

 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   love513 さん
私も、旦那の実家にいる時まさにこんな感じ・・・。
実家に居た時に自分で見つけて参加し始めた、地元のサークル行くにもいい顔されず、
私ってこんな田舎で友達もいなくって存在価値なし・・・みたいに相当落ち込んでた時もありました。
うちの旦那は話しあっても、その時はわかった風な返事をするのに、その後同じことの繰り返しだったし・・
まずは、空いてる時間に今日みたいにちょっとドライブがてら外に繰り出すことから始めてみたら♪
意外とうちの旦那みたいにいないことに慣れてしまって、外出するのにそれほどとやかく言わなくなるかも??
いつでもうちにおいで~~♪
(2009.12.01 21:22:19)

 kailenさんへ   ☆Mali☆ さん
そうなんですkailenさん・・・不器用な男でして上手い事出来ないんです。
分かってるんですけどねお互い・・・(涙)

すべては受け入れるにはまだまだ旦那も大きな男にはなってないので
言われるとおり一つずつなんですよね!
週一でも自由な時間があればそれだけでも救いですよね!
kailenさんの意見見てすぐ相談すると
旦那はその方向で考えてくれると言ってくれました☆

一人で考え込んじゃうとなんか上手い事考えれなくて
マイナスばかり思いついちゃいます。
ご心配本当に有難う御座いました!!
(2009.12.02 02:06:59)

 Chikaponちゃんへ   ☆Mali☆ さん
ほんと心配をかけてるの自分で分かってるんだけど
誰かに聞いてもらいたくって書いてしまった。
心配かけてごめんね・・・。

全然すごくないんだよ・・・みんなそれぞれ問題があるの
わかってるし。私が特別大変でもないもんね!
Chikaponちゃんも義姉さんとそういう事もあるんだね!
私もここには書いてないけど多々あるんだよ義姉と。
自由な時間が出来たらChikaponちゃんの所へだって行くんだ!!
場所は大体分かってるもん!!と目標にさせてな・・・(笑)

仕事も家族の為だよね。そうなんだよね。
子一人育てるってほんま凄い事よな!今になって両親の凄さを感じる。

今度は電話させてもらおうかな(笑)
(2009.12.02 02:15:05)

 Lamyai_daengさんへ   ☆Mali☆ さん
2回目の同居だからと思って今回はもう大体分かっているから
今回は大丈夫!!
と思っていたけどやはり考えの違いが出てきたのが苦になってきたようですね!
これも国が違えばの問題ですかね・・・。
微妙な距離感かぁ・・・その距離見つかるといいなあ。
なんか私いつもその距離間を取らずに一歩踏み入れちゃうんですよね。
上手いように過ごしていくって大変です!
住まいもその距離がある所がいいなぁ(笑)

そうなんですね。まぁ外国人から買い取られちゃ困りますよね。
あぁまた法律いいように変わらないかな~~なんて
また妄想が・・・(汗)
(2009.12.02 02:23:49)

 Chutikarnさんへ   ☆Mali☆ さん
へへへ・・・来てくれたら嬉しいな☆
でもかなり郊外ですけどね・・・。旦那に聞いてみます。

人それぞれの考えもあるんですよね・・・なんだか
いつもタイ人だからと考えてしまう自分がいるんです。

私も最終的にはタイに引っ越すの押したのに
決断したのは自分だからといつも言い聞かせてたけど
どうしても耐えれない弱い自分がいたのを知りそれにまた凹み。

まだ1ヶ月しか経ってないんですよねタイに来て・・・。
一つずつクリアー出来る様頑張ってみます。また凹むかもしれないけれど。
ご心配本当に有難う御座います!
(2009.12.02 02:35:51)

 ちにたんさんへ   ☆Mali☆ さん
本当に申し訳ない!心配かけると分かっていながら・・・。
お互い言い合いばかりで・・・それがすれ違いで・・・。
夫婦はそういう事も経験しながら夫婦になっていくもんですよね。
ここはタイ。
私の意見なんて先に通らないと諦めている自分がいるのは事実です。
それが確かに自分を追い込んでるんでしょうね!
実姉にも何でも完璧にしなくてもいいんだからね!頑張り過ぎないように
って言われちゃいました。そういう性格なんですよねきっと私。
これを機にまたリフレッシュして頑張ります・・・おっとっと
頑張り過ぎないように出来る事からやります☆
コメントありがとう!
(2009.12.02 02:44:15)

 NAT♪さんへ   ☆Mali☆ さん
ほんとカゴの中の鳥状態です・・・。それも首輪付き!
親がいるとどうしても親の意見を先に聞こうとしてしますんです。
意見を聞くだけと言っているけれど結構鵜呑みにするんですよね。
私の意見もたまーに通ったりする時もまれにあります(笑)

うちの旦那友達よりも家族派なので家族さえいればいい人なんで
この友達を大切にが分からない人なんです・・・(汗)
でも、どこにも行けない息苦しさは分かるんでそれだけでも分かってくれればいいかなって・・・。
自分の国に帰って忘れちゃったのかな・・・。日本で私もそれなりに気を使ってきたんだけどな。

この内容旦那にも言いました。へへへ。と笑ってましたが
へへへで返された私は・・・のん気な野郎です(汗)
(2009.12.02 02:58:32)

 Plaaちゃんへ   ☆Mali☆ さん
自国以外に住むって想像以上にやっぱり2度目にしても
大変だと今になってまた思い出したところ・・・。
やっぱり私は日本人なんだなぁ・・・って。
私も同じ!分かっててタイに帰ってきたのにそれが辛いと感じて
私の場合は弱音吐いて泣いちゃう自分に凹み・・・。

旦那と話し合いが持てた日がありました。
最初は1週間に1度空いてる時間があればというとりあえずの
話し合い結果になりほっとしてます。またどうなるか分からないけど。
Plaaちゃんの家も想像ではきっと行きやすい!
ラチャプルック通り真っ直ぐいって右曲がるだけ(←どんな大雑把な説明だ(汗))
ので時間が空いたらまた・・・。日本帰国うらやますぃ~~☆
(2009.12.02 03:19:54)

 love513さんへ   ☆Mali☆ さん
今日は突然のラマ3訪問びっくりでしょ?!
もうストレス爆発~~~!!!って感じで喋りまくっちゃったよ・・・。
引かれてないといいけれど・・・(汗)←あとから気づくおバカ・・・。
うちのも同じその場では分かったフリしてまた同じ事の繰り返し
なんかね・・・どれも信じたく無くなって来るんだよね。
それに今は同居・・・出かけすぎると義母の視線も痛い。
でも他国に住んでる私からすればそれ位させてよ!!と言いたい。
本当に行くわよ!突然。あっでも貴方も帰国ね!!
帰ってきたらヨロシク☆

そして日記見てすぐ電話くれてありがとう☆
あの後嬉しくって泣いちゃった!えへっ(笑)

(2009.12.02 03:26:15)

 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   miyaphong さん
Maliさん、やっとタイでの生活が始まり、マーくんが学校に慣れてくれてきたのに、こういう問題は辛いですよね。
旦那さんだけならなんとか話し合い出来るでしょうが、義母さんとまでとなると、、、、旦那さんの協力がないと無理でしょうね。
私の旦那の実家も金!金!って感じです。お国柄なのでしょうか。
でも色んな事を一緒に乗り越えられて来たMaliさんですもん、旦那さんと良く話し合いして例えば回数を決めて週に1回とか、お友達ののお茶を許してもらうとか。

異国に居てお友達と会えない寂しさは半端ないと思います。
私なら毎日泣いて生活してしまうかも。。。。
旦那さんはMaliさんが車で出掛ける事が心配なら、送り迎えしてもらうのはどうですか?
今はすごく辛いかもしれないけど、話し合っていい方向に進む事を願っていますから!
Maliさんにだってプライベートの時間を持つ権利はあるんですから!!
(2009.12.02 13:40:04)

 そっかぁー   Lala さん
やっぱり同居って大変だよね~。
旦那さんとの間のことなら話し合って徐々に解決できるだろうけど、お義母さんまでもなるとね・・・。
余計にことが大きくなって、ストレスも余計にたまるね。
でもマリちゃんはよく頑張っているね!!
異国の地での生活旦那さんに一番わかってもらいたいよね、
そしたら次第にお義母さんもわかってくれるようになると思うな~。
でも家事も育児もして仕事も手伝って、
その仕事も家族と一緒でってなると自分の時間必要だよね。せっかくタイに戻ってきたのに~。



マリちゃんの家はどの辺りなの?
私の旦那の実家も郊外でかなり遠いっす(涙)。
来年、子供が産まれて首が座ったらタイに戻る予定なんだけどまわりに公園ないし、どうしよっかなって考えてるよ~。怖いけど、タイでマリちゃんのように車の練習して自分で動けるようにするのがいいかなーってのも思うよ。
(2009.12.02 14:41:50)

 miyaphongさんへ   ☆Mali☆ さん
そうなんですよね・・・息子が頑張ってるのに私がまったく順応出来てなくて
息子もタイの生活に戸惑ってたら学校お休みして年末
母子共に帰ってる所なんですけどね(笑)

ほんとお国柄ですかね・・・金大好き!!
そんな大金持ちじゃなくてもある程度の生活の為のお金と
楽しみの為のお金さえあればそれでいい!と思うのは
不自由の無い日本で育ってきたからでしょうかね。

私基本一人で行動するの大好きなんですよね!
もちろん友達とのお出かけも大好き☆
それに彼が出来てもさらっとしてていつでも一緒♪なんて派では
無かったのになぜこんな男を人生の伴侶に選んでしまったのか(汗)
旦那もあれから色々考え直してくれているので今の所よしとします!
コメントくれてどうもありがとう~~!
感謝感激だよ~☆

(2009.12.05 03:28:37)

 Lalaさんへ   ☆Mali☆ さん
コメントわざわざありがとう♪

私だけがすごいんじゃないんだよ!
そんなLalaちゃんだって同居じゃない!
それも初めての妊娠中に同居なんて!考えただけで気が狂いそう。

うちの旦那なんてさ日本にいた時から私が友達と良く会ってるの見てるのに
(↑まぁその時から文句は言ってたけど・・・)
タイに来てころっと態度かえちゃうんだもうこれも義母の
仕事命!!の感情が旦那に移ったせいだね!確実に。

帰ってきたら会おうね♪そっちまで行くよ~~!
またMIXIの方にメールしときます☆

(2009.12.05 03:35:59)

 私は5年。   トンテェム さん
私はタイに暮して8年目に入ったけど、今のようにタイに永住しようと心から思えるのに5年かかりました。その間育児とも格闘で、何度も全部から逃げ出したかったよ。
マリさんは同居だし、家族ビジネスということだからもっと大変かもしれないね。
でも大丈夫。吐き出しちゃったら受け止めてくれる友達がこんなに居るんだもん。がんばっていこう! (2009.12.05 04:37:28)

 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   lovely さん
初めてまりちゃんの日記を読みました…こんなストレス溜まってたなんて!!全然知らずにごめんね。多分私が1番ご近所だって言うのに…。遊びに行っても大丈夫かしら?それとも良かったら愚痴りに来て!うちは同居じゃないけど、郊外に住む辛さは十分分かります!こればかりは引越ししかないと私は思ってるけど。自分ひとりならまだしも、子供がいるからこそタイにまだいるって言う感じの私…。いつか踏ん切りつけないと自分がダメになっちゃいそう…。 (2009.12.05 11:54:53)

 Re:なんだか疲れちゃったな・・・(11/28)   ななみ さん
まりちゃん、無理しないようにね。
体が病気になったり、心が病気になったら大変だから。特に心は大変やで。いっぱいお友達いるみたいやから、まずは電話だけでもしてタイのお友達と生き抜きしてみたら?
ななちゃんはね、まりちゃんが選んだ旦那さんだからきっとうまくいくと信じてるよ。つらい時はシンガポールにでも遊びにきたら?飛行機のマイルでシンガポールくらいなら遊びにこれるんちゃう?泊まるところは心配しないで。
(2009.12.07 13:02:48)

 トンテェムさんへ   ☆Mali☆ さん
8年目ですか!凄いなぁ・・。
私昔の2年と今年の1ヶ月でまだ2年1ヶ月・・・。
先は長い。
5年目でやっと永住の決断だ出来たんですね。
私も子育て放棄して自分らしく人生リセット!!
なんて事も考えたりしました。そんな事結局は愛する息子の為できるはずはないんですよね(汗)
でもなんか郊外でしょぼくれて私は一人なんだ・・・
誰も相手になんてしてくれないんだ・・・なんて被害妄想が進んでしまってました(涙)
でも吐き出して聞いてくれる人がいると思うと
私ってちっぽけな事で悩んでいたのかな・・・・。
と気持ちは少しは楽になりました。
トンテェムさんの日記読んで本当に素敵な人で
素敵なママだなぁと思って尊敬しております!
是非また色々とご指導下さいませ!!
(2009.12.10 01:56:24)

 lovelyちゃんへ   ☆Mali☆ さん
ごめんね・・・別に近所だからって沢山心配かけるつもりはないんだよ!
ちょっと愚痴ってみたかったの・・・。ってかこの前もうかなり愚痴を聞いてもらって有難う御座います☆

郊外って離れ小島的感覚だったけど探せば近くにお友達いるじゃないか!!
とlovelyちゃん発見出来て大変嬉しゅうございます。
これからも良き話し相手&ママ友になってね♪
そして郊外の穴場を探し出そう!!
(2009.12.10 02:01:42)

 ななちゃんへ   ☆Mali☆ さん
完璧に出来なくていいって言ってくれた言葉が頭にちゃんと残ってるんだけど
こればっかりはどうも変えるのが大変でなんでもきっちりしてしまって
自分に焦りを作ってしまってたのよね・・・。
徐々にだけどいい方法を見つけれそうです。

シンガポールまですぐだからマーと一緒に遊びに行きたいわ。
次の日本一時帰国は春頃です。一緒にいかが?
(2009.12.10 02:07:41)


© Rakuten Group, Inc.