|
カテゴリ:ドラマ系の感想
「武家の娘」
内容 鏑木藩の勘定方に務める風早市之進(町田啓太)のもとに、 女中奉公に上がった菜々(清原果耶) 初日から、寝坊をするという大失態をしてしまうが。 市之進や妻・佐知(谷村美月)には叱られること無く。優しく迎え入れられる。 息子・正助(山下心煌)、娘・とよ(田中乃愛)も菜々に大喜びで。。。 実は、菜々には、秘密があった。元々、武家の娘であったのだ。 かつて、父・安坂長七郎(川口覚)、ある男の罠にはまり、切腹。 その後、母・五月(奥貫薫)も、病で他界していた。 そんなある夜のこと。市之進が、仲間と集まっていた折。 菜々は、思わぬ名前を耳にする。“轟平九郎” 幼きころから菜々(西冨あさ希)が、母から聞かされていた、 父を死に追いやった者の名と同じだった。 佐知の許しを得て、青物をもらい受けるということで、里へと帰った菜々。 叔父・秀平(阿南健治)従兄・宗太郎(松大航也)には、優しく出迎えられるが、 秀平の妻で叔母の勝(黒田こらん)は、気に入らないよう。 それでも秀平から“轟平九郎”のことを聞く。 決して関わってはダメだと。 敬称略 原作は未読。 脚本は、渡邉睦月さん 演出は、岡田健さん 話自体は、最終的には、父の仇に!って感じのようですね。 時代劇では、定番のネタである。 あとは、どう見せるか?っていうだけだ。 今回は、その設定をシッカリと混ぜ込みつつ、 今後のためのネタフリを行った感じだね。 ここまで丁寧な作品は、最近じゃ珍しいですね。 でも、クドサなどもなく。ちょっとしたコミカルな部分が織り交ぜられたり。 ホームドラマのようなモノの混ぜられたりと。 作品全体に、優しさが見えますね。 好感が持てる作りである。 あとは、いろいろな出会いで。。。。ってことなのでしょう。 “コレからの。。。”っていうのを見せてきたけど。 俳優も揃えているようだし。 かなり気合いが入った作品ですね。 個人的には、やはり時代劇が初めてだという清原果耶さん。 そこが気になっていたが。 なかなかのモノですね。 所作などもシッカリしているし。 演技も悪くない。 正直、“初めて”だとは思えないくらいだ。 こういう印象は、かなり珍しく。 若い人で思い出すと言えば、 それこそ、今作に登場していた谷村美月さんくらいかもね。 時代劇って、難しいのである。 今後の展開次第でしょうが。 これは。。。《透明なゆりかご》に続いて、良い作品に出会えましたね。 今作の出演されている俳優さんたちや、そして時代劇と言う分野の作品。 ほんとに、“良い出会い”だと思いますよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.07.26 20:56:33
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事
|
|