415269 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀の裏地

銀の裏地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

絵本の紹介と読み聞かせのヒント満載(?)育児録
幼児から高校生の4児の母、内職編集者でブックトーカー。子どもと本をつなぐ活動を市内各所で展開中。
他にバレエ・演劇・コミック・短歌etc.書籍全般取扱中



にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ
にほんブログ村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
nobu@ Re:ベテルギウス 超新星爆発(01/13) 非科学的な話で申し訳ないのですが 超新星…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト「本が好き!」のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。 書評コ…
Ciao*Bella@ Re:12年6・7月選書会 4・5年生(06/14) エジプトのミイラ、うちの息子も興味をも…

お気に入りブログ

お散歩(4月21日)… New! 幻の民さん

13丁目の児童書ギャ… ほんのむし5327さん
絵本生活 片山ぼのさん
本を食べるうさぎ 本うさぎさん
おはなしのトンネル keraKERAさん
2010.01.13
XML
カテゴリ:天文
 前々から言われていたことではあるが、明日起こってもおかしくないと言われれば、俄然気になるニュースである。
 冬の夜空の大スターであるオリオン座の主星ベテルギウス、あれは太陽をのぞけば地球から見えるもっとも大きな恒星だ(見かけの話)。冬の大三角形の一角であり、他の何がわからなくても誰でも冬空に見つけだすことのできる華やかな星座の中でも特にわかりやすい二つの一等星のうちの赤いほう。以前からさそり座のαアンタレスと共に、そろそろ寿命が尽きてきたと言われてきた星だが、明日、それが起こるかもしれないとは。
 しかも爆発したそれは、満月ほど明るくなって、ひと月近く輝き続けるというではないか。いや、時期は明日か数万年後か、くらいのズレがあり、明るさも満月から三日月までの幅があり、派手に光る時間もせいぜい十日ほどかもしれない。立てられている予測はそんなもの。天体の暦からすれば、それは皆、大した違いではないから。640光年先にあるベテルギウスの表面の様子、なんてものをようやく地球人は観測できるようになり、明日かもというところまで予想できるようになった。それでも、今観測しているのは640年前のあの星で、それから今日までの640年の内に、既にベテルギウスは爆発して消えてなくなっているのかもしれない。そして今すぐそれを確かめる術を持たないのだ、我々地球人は。
 無責任に、それが起こるなら見てみたいと思ってしまう私の中の元天文部員。驕る平家は久しからず、と呟いてみたりして。青白いβ星リゲルが源氏星なら、赤いベテルギウスは平家星、日本ではそう呼ばれていたらしい。我が亡きあとに…ではなく、在るうちに、と。ガンマ線のこと、とか現実的な心配事だって無いではないが、平安時代にかに星雲の元になった超新星爆発の観察をしていた人たちのような体験をしてみたい、正直なところ。

 リンクは最近の天文をめぐる話題をざっとおさらいしたい人向け。小学校高学年以上向けだけど、手抜きはない。著者である国立天文台の渡部潤一先生は、例の冥王星が惑星ではなくなった国際天文学連合決議の原案作成メンバーだそう。


天体観測・100年絵事典





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.14 13:05:37
コメント(1) | コメントを書く
[天文] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.