416231 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀の裏地

銀の裏地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

絵本の紹介と読み聞かせのヒント満載(?)育児録
幼児から高校生の4児の母、内職編集者でブックトーカー。子どもと本をつなぐ活動を市内各所で展開中。
他にバレエ・演劇・コミック・短歌etc.書籍全般取扱中



にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ
にほんブログ村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
nobu@ Re:ベテルギウス 超新星爆発(01/13) 非科学的な話で申し訳ないのですが 超新星…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト「本が好き!」のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。 書評コ…
Ciao*Bella@ Re:12年6・7月選書会 4・5年生(06/14) エジプトのミイラ、うちの息子も興味をも…

お気に入りブログ

読書/『天は赤い河… New! 幻の民さん

ミツボシキリガ、ア… もりくま4461さん

おはなしの集まり … keraKERAさん

13丁目の児童書ギャ… ほんのむし5327さん
絵本生活 片山ぼのさん
2011.11.13
XML
カテゴリ:映画・舞台
 結城座が近くのコミュニティセンターに来てくれたので、同じ演目だけれどまた観に行ってしまった。なんとナンももう1度。へえ。
仙人役の遣い手さんが孫三郎さんぽいなぁと思っていたらまさかのご本人、なんと地元にお住まいなんだそうだ。家庭教育学級とかで小学校へお呼びできないかな。来月志茂田景樹の読み聞かせ&講演会があるのだが、そんな感じの組み合わせ。

 終わった後の茶話会、各テーブルには座員さんもそれぞれいらしてくれたので、学生時代に通っていた頃の「マクベス」や「ペリアスとメリザンド」などの話を熱く語ってしまう。私の横に来てくれたのは孫三郎さんの奥さまだと思う。故・雪斎さんの素晴らしさとかそんな話。
 年が明けたら「真夏の夜の夢」の公演もあるそうで、これなら「ガラスの仮面」でなじみのあるナンも見やすいだろうな。人形向きの演目だし。以前チェコの映画で観たのは素晴らしかった。
 来年は新作として石川啄木(没後100年)を子ども向けでという企画も進んでいるとのことでこれは楽しみ。啄木なら亭主殿も舞台に興味もってくれるかしらん(俳句は山頭火と啄木しか認めない人なのだ)。

 遣っていた子鬼人形を操らせてもらう子どもたち、自分も自分もと列ができた。やっぱり実物の力は違う。

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.30 16:10:02
コメント(0) | コメントを書く
[映画・舞台] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.