416370 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀の裏地

銀の裏地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

絵本の紹介と読み聞かせのヒント満載(?)育児録
幼児から高校生の4児の母、内職編集者でブックトーカー。子どもと本をつなぐ活動を市内各所で展開中。
他にバレエ・演劇・コミック・短歌etc.書籍全般取扱中



にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ
にほんブログ村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
nobu@ Re:ベテルギウス 超新星爆発(01/13) 非科学的な話で申し訳ないのですが 超新星…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト「本が好き!」のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。 書評コ…
Ciao*Bella@ Re:12年6・7月選書会 4・5年生(06/14) エジプトのミイラ、うちの息子も興味をも…

お気に入りブログ

お散歩(5月18日)/… New! 幻の民さん

ゴマダラチョウの記録 New! もりくま4461さん

おはなしの集まり … keraKERAさん

13丁目の児童書ギャ… ほんのむし5327さん
絵本生活 片山ぼのさん
2014.10.15
XML
カテゴリ:外部講習会

自然科学絵本の盛口満さん講演会、来たる日曜日です。

 「ゲッチョ先生の理科本のヒミツ

 ~知っているようで知らない自然~」

 

   10月19日(日) 13時30分~15時30分

           (受付13時~)


「ゲッチョ先生」が沖縄からやってくる! 食卓のホネから庭のムシまで、

「身近な自然の再発見」を発信し続けている盛口満さんのお話を聞いて、

 あなたの「?」を「!」に変えてみませんか。

 

    講師:盛口満さん(沖縄大准教授、生き物ライター/イラストレーター)
    主催:三鷹市文庫連絡会・三鷹市立図書館

    対象:生き物に関心のある人(大人も子どもも受講できます)
    定員:70人(当日受付先着順 入場無料)


    場所:三鷹市立三鷹図書館 (本館のことです) 2階 第1集会室

    問合: 三鷹図書館 0422-43-9151
 

18日の銀座教文館でのゲッチョ先生の講演に申し込みそびれたあなた、19日に三鷹へ来てください。

前日18日から、三鷹駅前まるごと絵本市もはじまります。商店街のウィンドウに飾られた絵本を眺めたり絵本クイズラリーを楽しみながら、のんびり本館までお散歩するもよし(歩くと25分前後)、三鷹駅南口からたくさん出ているバスに乗るもよし(10分弱)。

日頃は沖縄で教鞭をとられている盛口さん、少ないお休みも全国を駆け回っておいでなので、しっかり講演を聴くチャンスは東京でも案外かぎられています。

絵本好きな方だけでなく、生き物好き、骨好き、貝好きなみなさん、理科の授業をもっとおもしろくしたいと思っている先生方、もちろん学校司書さんも、ぜひおいでください。ネイチャー好きなお父さん・お子さんもお待ちしてます!

スライドはもちろん、ゲッチョ先生らしく標本も見せていただけますのでお楽しみに!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.15 20:06:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.