1724054 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Jul 27, 2008
XML
テーマ:海外生活(7789)
とかくあまり美味しいパンにお目にかかれないここパナマで、
(といっても、メキシコのパンよりはずっと美味しいと思う。。。。。。しょんぼり
今年に入ってオープンした、最近日本人奥様の間で人気の新しいパン屋さん、
Petit Paris
名前が示すとおり、フランス人がやっているお店。
とっても気さくでとっても素敵な感じのオーナー夫人女性靴



Petit Paris



日本人好みのふっくらとしたパンが買えるお店。
(その粉はどこのだろう?フランスの?)
小ぶりな菓子パンは、ちょっと日本っぽい。
チョコレートケーキも美味しい(らしい。。。最近あまり甘いものを食べれなくなった私涙ぽろり)。
どうもこっちのキッシュはとても塩辛いものが多いのだけれど、
ここのキッシュは美味しい。
イートインもできて、コーヒーサンドウィッチサラダなんかも食べれます食事


けどちょっとお高い賞金賞金賞金
パナマでこの手のパン屋さんやカフェで飲むコーヒーなんて1ドル代なのに、
カプチーノが2ドル50セント。
20cmちょっとの長さのふっくらとした山型パン(食パン)。
ちょっと試しに買ってみたらなんと5ドル(530円くらい)!!!!
日本並み!!!!(日本も最近、美味しいパンは高いですよね・・・・・・。)
ちょっと高級なところで買うバゲットが1本1ドルしない国なのに、
バゲットが6~7本買えちゃう食パン。超セレブ
でも確かに美味しかった。。。。。ケド5ドルの価値があるかは?????
(たぶん私は二度と買うことはないと思うあっかんべー
夫に「5ドルのパンだから味わってね~ハート(手書き)」と言ったら喉通らなかったらしいあっかんべー


でも美味しいパンを求めて、よく買いに行きます。
パナマ大学からの帰りに、友達とお茶しによく寄ります。
朝、6時半だか7時だか、とっても早い時間からオープンしているそうです。
最近の私たちのホットスポットですひらめき



☆☆☆

Petit Paris

http://www.petitparis.com.pa/

※Via.Espana から Via.Argentina に入ってしばらく行った右手の角です。


スピーカ 2008年11月下旬、Marbellaにもお店がオープンしました!
   Felipe Motta前のモールです。


スピーカ 2009年6月更新。Via.Argentinaのこのお店はクローズしました。
   MarbellaとCosta del Esteの2店になったようです。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 24, 2009 11:05:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[パナマ レストラン] カテゴリの最新記事


Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.