テーマ:★信州大好き★(735)
カテゴリ:カテゴリ未分類
写真は 雲湧き上がる、赤沢岳 遙か、後方の雲の中に見えるのは、鹿島槍ケ岳(2889m) 赤沢岳頂上(2677m) 後方は、黒部渓谷をへだてて連なる、立山連峰。 この山だけに登る、登山道はありません。 大町市、扇沢バスターミナルから登る、爺ケ岳から針ノ木岳への 縦走路、三つ目のピークです。 嶮しい縦走路を歩かなければ、行くことが出来ません。 赤沢岳から次のピーク、スバリ岳への嶮しい縦走路 左奥に見える鞍部が、針ノ木峠・・・ 徳川幕府初期の富山の武将、佐々成政の冬季、針ノ木峠越えは有名です。 こんな、嶮しい峠を、それも冬に・・昔の人はえらかった~~ 赤沢岳頂上より見下ろす、黒部ダム湖 アップにして見ると、遊覧船が湖上を走るのが、見えます 2700m近い山頂から見る遊覧船は、自分のいる嶮しい場所に比べると なんとゆう・・・別世界であることか・・・ ヤマクボのコルにて・・・toshiko スバリ岳と針ノ木岳の鞍部を、ヤマクボのコルといいます。 安曇野からいつも見上げる、後立山連峰ですが、頂きを目指す、登山者だけが、 見る事の出来る風景・・・ 少しだけですが、皆さんに見て頂けたらと、日記に書いていますが 私のドラエモンのポケットも、残り少なくなってきました。 又~今シーズンも、頑張って頂きの風景を増やしたいと思っています。 --------------------- ハイキング用品のお買い物は~ 好日山荘webショップ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|