652777 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003/11/12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ToDoについて
個人的には正直なところあまり頻繁に使っていなかったりします。
重要な用件はスケジュールに記述しますし、基本的に、メモ帳に記述して終了時にチェックするようなToDoににた行動はやっていますけど・・・。

せいぜい頼まれた用件で、今すぐに出来ない物に関してよく使いますね。
明日XXX持ってくるとか、その程度の物。

今日中にやればいいような重要度の低い用件や、本日中にやらないといけない作業なんかは先程のメモ帳に記述して、終了時にチェックを付けると言った用途ですましています。
PDAのToDoにわざわざ記述する程の用件でも無いと言う事です。

出先や、移動時に、やらなきゃならない事を思い出したら、PDAのToDoを利用するようにしていますね。
「超」整理手帳では、立ったままの記述は不得手ですから。

まあ、そんな「超」整理手帳でのToDoの方法としては、付箋紙を利用するといった手段が挙げられています。
付箋紙にToDoを記述し、管理用のシートに貼付けておき、いらなくなったらはがすらしいです。
(もちろん、期日や、終了時にチェックを付けると言った基本動作は同じです。)
それに、付箋紙なのでシート内での整理は容易だという事らしいです。
はがして、並べ替えればいいわけですから。
付箋紙なので、予定的に重要な物ならカレンダー自身に直に貼付けるというのも一つの手でしょう。
こうすれば、カレンダーとの連携もしっかり取れるのではと個人的には思うわけですが・・・?

ところで、付箋の大きさについて思ったのですが、大きさはどのくらいの物がベストなのでしょう。
最初に考えたのは、大きめのサイズの物、これだとメモ欄が大きいし、複数件書けるから便利だと思ったのですが、通常の使う細いタイプの付箋紙なら1枚1件として使用すれば、ソートする時に便利なんじゃないかと思ったわけですが、悩めるところですね。

個人的には、些細なすぐ終わるような用件は、メモに記述して、終了時にチェックするのみ。
すぐ出来ない物、重要な用件に関しては、付箋にToDoを記述しておいて手帳に貼付けておくという切り分けで行きたいと思っています。
付箋に記述と言うところは、PDAに登録で置換えられますけど。

メモについての追記
Vins-Tさんの日記にあった、100円メモ(100円ショップでは3冊100円だった)についても検討してみましたが、古くなったメモを見るかどうかについて考えると、そんなに見ないしいらないページまで持歩くのは嫌なので、現状通り不要になったページは外せる方がいいわけです。
不要になったページは、バインダーや、「超」整理法らしく、封筒に入れておいて時間形式で捨てるのが得策と自己判断しました。

まあそうなると、立ったままメモの取りにくい「超」整理手帳をどうするかです。
カンガルーフォルダの差し込み口が堅くなってくれるに超した事はないですが、現状無理なのでプラスチックのカードを一枚入れて強度を上げてみました。
本当にカードなので完全に弱点をフォローできたわけではないですが、無いよりはマシと言ったところです。
実際立ったままメモを取る頻度もそんなに無いですし・・・。

100円ショップに行っていろいろとチェックしましたが、これに関して納得できる結果は得られませんでした。

まとめ
個人的には、この後はPDAを中心にしてスケジュール管理を行っていくと思うのですが。
「超」整理手帳と言う紙の手帳と向き合ってみて、使い方とか弱点とかをいろいろと考える事が出来たと思います。
それでも実際に実践を行っていないので、実レベルでの機能はよく分かっていません。
ただ、PDAにしろ、「超」整理手帳にしろ完璧ではないと言う事、まだまだいろいろと課題は山積みだという事は分かりました。

まあ言っても、「超」整理手帳は2,000円以下の製品に対して、PDAは安くても2万円程度の商品。
コスト的に考えれば、「超」整理手帳を使っている方がより経済的なんでしょう。

以前どこかの記事で見かけた、IT時代だからPDAでスケジュール管理を使用というようなレビューを見たけど、この程度の発想しか持てない人にPDAは不向きだし、お金の無駄遣いにしかならないので、せっかくのPDAがかわいそうだという意見しか持てませんね。
だから、見栄を張らずに紙の手帳でやればいいんじゃないかと思うわけです。

まあ、そういわれると自分の使ってないPDAは本当にお金の無駄遣いに見えますね。
いや、この前のiPQA h1937は家で、いろいろと活躍してますよ。(^_^;
エンタテイメント端末に、お勉強端末に・・・。

また、気になった事とかあったら、「超」整理手帳とか、「超」整理法について書いてみたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003/11/12 05:23:21 PM


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

とりあえずやってみ… DODOCHIさん
小松茶屋 伊織貴瀬さん
楽天VIDEO:アニメ会… 楽天VIDEOさん
月 を 見 上 げ… 安斎 劉生さん
天界7丁目 立花みづきさん
読書とジャンプ むらきかずはさん

© Rakuten Group, Inc.