340848 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ととまま♪

ととまま♪

フリーページ

コメント新着

 maru050118@ Re:ご無沙汰してしまってすみません(01/05) エレナちゃんのいい笑顔のお葉書いただい…
 egg@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ととままさん、本当にご無沙汰しておりま…
 むつまるくん@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) おひさしぶりです fuzzzzです わたしもブ…
 猫のトト@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ご冥福をお祈り致します。 早くて3ヶ月、3…
 コムママ@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ととままさん、本当にご無沙汰してしまい…
 ジンくんママ@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) エレナちゃん、よく頑張ってお利口さんで…
 cocopy25@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ご無沙汰しております。 こちらのブログか…
 ダル母@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) もう3年以上こちらへお邪魔しておりませ…
 ポンママ♪@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ビックリしてしまいました。 アメブロの方…
 なつ☆あきママ@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ご無沙汰しております。 お疲れ様でした…

日記/記事の投稿

サイド自由欄

設定されていません。
2005年07月29日
XML
カテゴリ:映画
2004年ウルグアイ映画

ウルグアイを舞台にした映画。
ウクライナじゃないよ。南米のウルグアイ。ブラジルの隣。

ウルグアイの小さな町。
ハコボは小さな町の靴下工場を経営している。
そこで働く地味な女マルタ。
一年前に亡くなった母親のお墓を建てることになり、
ブラジルで働く弟が帰郷することになる。
ハコボはその間、マルタに夫婦のふりをしてくれるように頼む。
そして、三人で旅に出ることになる・・・・

タイトルのウィスキーは
日本でいう「チーズ」
写真を撮るときに「ウィスキー」っていって笑顔をつくる。

中年になって何も変わらない日常を淡々と生活していた
ハコボとマルタ。
マルタは確実に変わっていく。
女性が変わるのは恋をした時。
中年になったってもちろん恋はする。
少しづつなんだけど、本当にお洒落をしたりして
変わっていく。日常からの脱出。

私がなぜこの映画を見たかというと
「南米のアキ・カウリスマキ」というのを見たから。
私はフィンランドのアキ・カウリスマキ監督が大好き。
本当に似てた。とっても。
北欧フィンランドと南米ウルグアイの映画がなぜあんなに雰囲気が似てたかは
理由はわからないんだけど。
監督かな?目指したものが似てたかな?

視点とかとってもいいんだけど、
お恥ずかしい話、何せ眠かった(--;
私は静かな映画が大好き。
一般的な基準ってないかもしれないが、
私はきっと普通の人より静かな映画が得意だと思う。
逆にどかーんってうるさい映画はとてもとても苦手・・・
それでも睡魔との闘いな場面もちらほら・・・・
映画にテンポのよさは一切求めない人なんだけど・・・
カウリスマキ監督は眠くならないのよね、似てるんだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月29日 20時40分46秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.