715277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Archives

Favorite Blog

雨とカボチャと塩と New! 熊親父と夢来鳥さん

高齢化社会 New! よびりん♪   さん

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
カブトムシダイエット 備忘用さん

Comments

開拓父ちゃん@ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん@ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー@ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん@ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2023.10.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


4月から、夢のような勤務が続いたのだが、ここへきて急転。5年生の担任がめでたく産休に。ただし後任が見つからないため、僕にお鉢が回ってきた。

内々にはずっと言われてきていてある程度覚悟はできていたのだが、11月末からの予定が、一気に早まり明日からとなった。

正直気が重い。以前の大失敗が頭をよぎる。同じ5年生。荒っぽく落ち着きのない雰囲気がよく似ている。
保護者も難しい人が多いと聞く。崩壊寸前、実質的には崩壊しているクラスだと判断している。

ただし、以前と違う点もたくさんある。
・学級崩壊の恐ろしさを僕が身をもって知っていること。
・専科の授業を通して学級の実態を前もってつかんでいること。
・管理職の理解があること。
・周りの先生の協力体制があること。
・仕事の配分に配慮があること。
・期間が半分
・担当教科も半分。担任の雑務も教頭先生がかなり受け持ってくれる。

前代未聞のバックアップ体制。女性の校長先生だけれど、本当にすごい人だと思う。ここまでやってもらってやらんわけにはいかんだろうというのが今の心境だ。

自信はないけど(笑)頑張れワシ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.15 09:34:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.