1721825 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

むむむぽん@ Re[1]:学会(09/15) 藻緯羅さんへ いつ作られたか不明ですが…
藻緯羅@ Re:学会(09/15) 「裏焼き」?かと思ったけど、  昔スタイ…
むむむぽん@ Re[1]:石丸伸二(07/27) 藻緯羅さんへ 結果はいいのですがそこに…
藻緯羅@ Re:石丸伸二(07/27) 東京一極集中排除、地方分散では、  田中…
むむむぽん@ Re[1]:スマホデビュー(06/02) 藻緯羅さんへ ガラケーもいつサービス停…
2011.01.19
XML
カテゴリ:趣味
「江戸名所判じ物尽し」では、地名が絵の語呂合わせで描かれています。
たまたま見る機会があって、地名あてをしてみましたが、これがなかなか難しいです。



上部の枠の外に、え(絵)・ど(戸に濁点)・め(目)・い(井)・しょ(書)と描いてあるのがわかるかな。。。

たとえば、東西南北の中央円の西北にある、象が門に突っ込んでいる絵は、
半蔵門(半分の象に門)です。

「江戸名所判じ物」という江戸時代の地図では、江戸の各地名が複数の絵を組み合わせて、語呂合わせで示されています。


JTのサイトに判じ絵の例えが掲載されていましたので転載します。





四枚の葉に濁点がついてるから・・・「芝」だなんて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.19 15:08:49
コメント(0) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X