1669902 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

むむむぽん@ Re[1]:スマホデビュー(06/02) 藻緯羅さんへ ガラケーもいつサービス停…
藻緯羅@ Re:スマホデビュー(06/02) 藻緯羅は、乗り換えさせられました。 ソフ…
むむむぽん@ Re[1]:無限プチプチ(05/30) 藻緯羅さんへ そういわれると頑丈になっ…
藻緯羅@ Re:無限プチプチ(05/30) 20世紀時代は、ストレス解消になると、 …
むむむぽん@ Re[1]:塩の結晶(05/29) 藻緯羅さんへ やりようによっては透明な…
2015.04.06
XML
カテゴリ:お出かけ
防災フェスティバルが開催されるというので雨が心配でしたが行ってきました.
土曜日とあってそれなりにお客さんがいました.
まずは触れ合いコーナーに入りました.



やぎと亀に反応していました.
そのあとウサギに触ったり,モルモットに触ったり.

そして,防災フェスティバルへ.
西広場で開催されていました.

わんぱーくでんていのそばです.



バスや電車も最近は気になるようで,運転席に座らせてあげました.



消防車や地震体験車もお目見え



東日本大震災クラスの震度7を家族で体験しました.

行った時にはちょうど紙芝居の時間でした.



煙体験もしました.



テントのなかは真っ白で何がどうやっても煙から逃れられない気がします.

消防車にも乗せてもらえました.





消火訓練までやってフルコースでした.



来る震災に向けてためになる活動だと感じました.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.06 00:32:21
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.