1667961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

むむむぽん@ Re[1]:スマホデビュー(06/02) 藻緯羅さんへ ガラケーもいつサービス停…
藻緯羅@ Re:スマホデビュー(06/02) 藻緯羅は、乗り換えさせられました。 ソフ…
むむむぽん@ Re[1]:無限プチプチ(05/30) 藻緯羅さんへ そういわれると頑丈になっ…
藻緯羅@ Re:無限プチプチ(05/30) 20世紀時代は、ストレス解消になると、 …
むむむぽん@ Re[1]:塩の結晶(05/29) 藻緯羅さんへ やりようによっては透明な…
2015.09.23
XML
カテゴリ:お出かけ
本日は中央公園で交通安全ひろばのイベントがあったので行ってきました。
自転車の無料点検もあったので,自転車で行ってきました。
25分ほどかかりましたが,子どもは大人しく乗っててくれました。



無料点検を終えたあとで,救急車と消防車の乗車体験コーナーへ。



どちらも外から見ている分には興味深そうにしていました。
救急車はハンドルを握ってましたが,次の消防車では嫌がりました。
一緒に乗ってもダメでビビり発動でした。

パトカーや白バイにも乗れるコーナーがありましたが,やっぱり乗れませんでした。



続いて塗り絵コーナーへ。



信号機の色をちゃんと塗り分けて交通安全の指導を兼ねているようですが,そこはまだまだ分かりません。
記念品をゲット。

最後にプラレールコーナーがありました。



立体交差など普段では見ることのできないコースでした。
アンパンマン列車など身近な電車も走ってました。

一番のお目当ては汽車の乗車体験でしたが,3歳以上が条件でパスせざるを得ませんでした。



どっちみち乗らなかったような気もしますが。
帰りはたいへんでした。
愚図ったために早めに退散しましたが,自転車のチャイルドシートに乗せてしばらくすると眠ってしまいました。
手で背中にしがみつきながら,頭を固定しようとするも,すぐに左右に飛び出してしまいました。
帰るまでずっと寝てました。
午後から眠くなるのは分かっていましたが,自転車に乗せる時には気を付けないといけません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.23 00:14:11
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.