1151396 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

輝いてこそ人生

輝いてこそ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2010年02月23日
XML
カテゴリ:手芸


 
2009_0501_120014-ALIM0072.JPG

 今度のセミナーで作っていただく、チラシのごみ入れカバーです。
多くの介護施設で使われている、チラシで作ったごみ入れがテーブルの上にあることに違和感がありました。
これを美しいカバーに入れたら。
そして、それをお年寄りの手で作ってもらったら。

そんな思いから、お年寄りにも簡単に作れる方法を考えました。

「ごみ入れにはもったいない」といって小物入れにする方が多いようです。
我が家の炬燵の上でも大活躍しています。

 昨日は、はるばる所沢に行ってきました。
所沢のトトロさんの勤める施設を紹介していただいたのです。
「施設長は男性です。女性のセンター長は今日は休みです」と言われた時は、内心ちょっとがっかり。

しかし、お若い施設長、「これはいいですねえ!」と、手放しに称賛してくださいました!
新都心まではかなり遠いですが、2人くらいは出席させてくださるようです。(たぶん。。。)

はるばる行ってよかった!
帰りは2回も電車を乗り間違えて、3時間もかかってしまいましたが。

所沢のトトロさん、
お休みのところ、ありがとうございました!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月23日 20時34分30秒
コメント(16) | コメントを書く
[手芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今、最善を尽くす(02/23)   灯里☆ さん
素敵ですね。粉石鹸の空き箱に布をはって使っていますがダンボールでないからこれは出来ないでしょうか。あれから花やさんの包装紙保管してあります。 (2010年02月23日 20時38分50秒)

Re:今、最善を尽くす(02/23)   7usagi さん
 チラシだとずっと置いておくのにはやはり違和感がありますね。
落花生とか甘栗を剥いてパッと食べてポイと捨てる程度なら良いですが、
テープルの上に置いておくなら、こんな素敵なのが一番です♪
   (2010年02月23日 20時58分11秒)

こんばんは! (*^0^*)    だいちゃん0204 さん
 良いですね♪ そう、最善を尽くすことが何より!
ひとつひとつ、あせらず、ゆっくり、確実に!
電車乗り間違え・・・たいした事ないよ。
(2010年02月23日 21時35分11秒)

こんばんは。   素浪人199 さん
帰りの電車の中からです。
三時間
大変ですね!
私は50分
もう着きますよ! (2010年02月23日 22時28分38秒)

Re:今、最善を尽くす(02/23)   友美夢叶 さん
こんなゴミ箱が有ったら、テーブルの上に!素敵です^^
ほんと!勿体無い気がするの、わかります^^v

どんどん!いろんな物入れに、使えそうですねぇ♪

電車での営業、ご苦労さまです m(__)m

すみません、贈り物、出来なかったですので~ 次回へ(f^^;
(2010年02月24日 00時35分00秒)

Re:今、最善を尽くす(02/23)   森亜希良 さん
おはようございます!!いつもありがとうございます!!
たしかにチラシで作ったというのが良くわかるものよりも
綺麗なゴミいれが机の上においてあるほうがいいですね。

動けば必ず結果が出だし始めましたね。
結果が伴えば動くことが楽しくなりますね。
まさに好循環につながり、当日が楽しみになってきますね。
今日も楽しくお元気でお過ごしください!!
(2010年02月24日 05時52分45秒)

Re:今、最善を尽くす(02/23)   fund7310 さん
営業は足で稼ぐと云うが、ルートが出来るまでが大変ですね。
もうひと踏ん張り、ふた踏ん張りでっせ。
(2010年02月24日 19時39分46秒)

Re:今、最善を尽くす(02/23)   カアシャ さん
素敵なゴミ箱ですね♪
ゴミを入れたら勿体ないので小物入れにしてしまいたいですね。^^
長距離、お疲れさまでした。 (2010年02月24日 23時54分30秒)

Re[1]:今、最善を尽くす(02/23)   99remi さん
灯里☆さん
>素敵ですね。粉石鹸の空き箱に布をはって使っていますがダンボールでないからこれは出来ないでしょうか。あれから花やさんの包装紙保管してあります。
-----
おはようございます。

そうですね、せっけんの箱はボール紙ですので。
プランティングしたい面にだけ段ボールを上から貼るという手もあります。
ぜひ、ためしてほしいです♪ (2010年02月25日 09時57分41秒)

Re[1]:今、最善を尽くす(02/23)   99remi さん
7usagiさん
> チラシだとずっと置いておくのにはやはり違和感がありますね。
>落花生とか甘栗を剥いてパッと食べてポイと捨てる程度なら良いですが、
>テープルの上に置いておくなら、こんな素敵なのが一番です♪
>  
-----
チラシのごみ入れは本当に便利なんですけどね。
こうやって演出する暮らしっていいですよね。 (2010年02月25日 09時58分41秒)

Re:こんばんは! (*^0^*)(02/23)   99remi さん
だいちゃん0204さん
> 良いですね♪ そう、最善を尽くすことが何より!
>ひとつひとつ、あせらず、ゆっくり、確実に!
>電車乗り間違え・・・たいした事ないよ。
-----
最善を尽くすことに心地よさを実感する日々です。 (2010年02月25日 09時59分47秒)

Re:こんばんは。(02/23)   99remi さん
素浪人199さん
>帰りの電車の中からです。
>三時間
>大変ですね!
>私は50分
>もう着きますよ!
-----
50分もかなりなもんですね。
電車の中ではゆっくり読書ができるので、苦になりません。 (2010年02月25日 10時01分40秒)

Re[1]:今、最善を尽くす(02/23)   99remi さん
友美夢叶さん
>こんなゴミ箱が有ったら、テーブルの上に!素敵です^^
>ほんと!勿体無い気がするの、わかります^^v

>どんどん!いろんな物入れに、使えそうですねぇ♪

>電車での営業、ご苦労さまです m(__)m

>すみません、贈り物、出来なかったですので~ 次回へ(f^^;
-----
いいえ、ちっとも♪

営業って自分にはできそうもないと思っていましたが
いいものを伝えるんだし、と自信を持っていけばちっともつらくはなかったです。
待たれていた!とさえ感じました。 (2010年02月25日 10時03分38秒)

Re[1]:今、最善を尽くす(02/23)   99remi さん
森亜希良さん
>おはようございます!!いつもありがとうございます!!
>たしかにチラシで作ったというのが良くわかるものよりも
>綺麗なゴミいれが机の上においてあるほうがいいですね。

>動けば必ず結果が出だし始めましたね。
>結果が伴えば動くことが楽しくなりますね。
>まさに好循環につながり、当日が楽しみになってきますね。
>今日も楽しくお元気でお過ごしください!!
-----
動くことの効果がこんなにも如実に表れることに驚いています。
相手が喜んでくれるはず、という自信があれば、おじけずに先に進めそうです。 (2010年02月25日 10時05分39秒)

Re[1]:今、最善を尽くす(02/23)   99remi さん
fund7310さん
>営業は足で稼ぐと云うが、ルートが出来るまでが大変ですね。
>もうひと踏ん張り、ふた踏ん張りでっせ。
-----
足で稼ぐという貴重な体験ができました。
こんなことを企画しなければできなかったことです。
なんとか頑張っています♪ (2010年02月25日 10時07分00秒)

Re[1]:今、最善を尽くす(02/23)   99remi さん
カアシャさん
>素敵なゴミ箱ですね♪
>ゴミを入れたら勿体ないので小物入れにしてしまいたいですね。^^
>長距離、お疲れさまでした。
-----
ごぶさたです♪
生活を潤いあるものに。
お年寄りはなおのこと、と感じています。 (2010年02月25日 10時08分17秒)

カレンダー

プロフィール

長瀬 教子

長瀬 教子

お気に入りブログ

ジャガイモ掘りとデ… New! 楽天星no1さん

必要経費 6月26日 New! ララキャットさん

高麗人参と私! New! 韓国の達人!さん

はっぴぃのお散歩、… 7usagiさん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

コメント新着

hioki@ Re:その後(04/09) やっぱり、また来ちゃいましたよ 会いたく…
hioki@ Re:その後(04/09) また11月がやってきました。 出会った頃…
なんかまち@ Re[1]:その後(04/09) hiokiさんへ 3回忌にお声がけ頂き、故人…
hioki@ Re:その後(04/09) お会いできなくなって3回目の11月が過…
なんかまちの@ そちらは如何ですか? ご無沙汰です。こちらはコロナ禍で大変で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.