573768 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

頑張れ東北!みちのくの光は消えず~2003.1.1

頑張れ東北!みちのくの光は消えず~2003.1.1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

歴史

(126)

将棋

(188)

野球

(253)

雑学

(159)

暦学

(29)

古典

(39)

漢文

(10)

地元

(70)

観光

(144)

記憶

(28)

自分

(192)

政治

(36)

雑感

(146)

運動

(97)

芸術

(146)

食事

(57)

健康

(37)

専門

(74)

読書

(43)

Free Space

ようこそ青森県立郷土館へ…総合博物館
青森将棋界…若い人材が育っています
青森将棋界(新HP)…移転後はここへ
頑張れ!青北野球部…部長でした
新・詰王の部屋…自作詰将棋を集約
日本将棋連盟…将棋の総本山です
オーストリア散策…友人H野氏のHPです

Freepage List

◆入選作品集…ブログ中の「素材」とは別物


入選作001 将棋天国 昭和55年 あき(第15号)


入選作002 近代将棋 昭和63年12月号


入選作003 将棋世界 平成4年3月号付録


入選作004 将棋世界 平成7年3月号


入選作005 将棋世界 平成12年4月号


入選作006 将棋世界 平成13年2月号


入選作007 将棋世界 平成13年6月号


入選作008 将棋世界 平成13年7月号


入選作009 将棋世界 平成13年9月号


入選作010 将棋世界 平成14年5月号


入選作011 詰将棋パラダイス 平成15年2月号


入選作012 詰将棋パラダイス 平成15年7月号


入選作013 詰将棋パラダイス 平成15年8月号


入選作014 詰将棋パラダイス 平成15年9月号


入選作015 詰将棋パラダイス 平成16年4月号


入選作016 詰将棋パラダイス 令和2年9月号


入選作017 将棋世界 令和4年9月号


入選作018 詰将棋パラダイス 令和4年11月号


入選作019 詰将棋パラダイス 令和5年8月号


入選作020 詰将棋パラダイス 令和5年11月号


入選作021 詰将棋パラダイス 令和6年1月号


◆素材集…平成15/2003年分


素材001 平成15年1月11日


素材002 平成15年1月12日


素材003 平成15年1月26日


素材004 平成15年1月28日


素材005 平成15年2月11日


素材006 平成15年2月17日


素材007 平成15年3月25日


素材008 平成15年4月22日


◆おもしろい話…ウソかホントか


おもしろい話①


おもしろい話②


おもしろい話③


おもしろい話④


おもしろい話⑤


おもしろい話⑥


おもしろい話⑦


おもしろい話⑧


おもしろい話⑨


H15新春大会奮闘記…有段者戦で優勝しました


◆『弘前藩』~現代書館「シリーズ藩物語」(広告)


デーリー東北(書評/三浦忠司氏)


陸奥新報(書評/市毛幹幸氏)


東奥日報(書評/瀧本壽史氏)


◆『八戸藩』~現代書館「シリーズ藩物語」(広告)


デーリー東北(書評/三浦忠司氏)


東奥日報(書評/市毛幹幸氏)


『八戸藩』ポスター


◆妄言集…トンデモ発言の数々


001「一発だけなら誤射かもしれない」


002「破片がどこに飛んでくるかも」


003「自衛隊が宮古島に来たら」


004「人を殺すための予算ではなくて」


005「こんなんで起こすな」


006「お前は人間じゃない」


007「それはAIだからです」


008「座右の銘が「面従腹背」なんですよ」


009「内閣が倒れる」


010「陛下が開会式で」


011「自民党の長期政権が」


012「処分するぞ」


◆これは買い得…蔵書を断捨離。格安販売です


長谷川成一編『北奥地域史の新地平』…込み4000円


本田伸『弘前藩』シリーズ藩物語…込み1300円


本田伸『八戸藩』シリーズ藩物語…込み1300円


Comments

O内です@ その後 先生からお返事いただく前に変化がありま…
O内です@ お久しぶりです お元気にしてますでしょうか?あの当時は…
キュべレイ@ Re:素材076(01/02) 実戦だったら とっくに諦めた あけまして…
キュべレイ@ Re:素材067(09/24) お久しぶり キュべレイでございます お元…
詰王@ Re:Freepage Listの「今月詰棋11」(09/30) EOGさん >Freepage Listの「今月詰棋11…
2022年11月02日
XML
カテゴリ:将棋
 今般、将棋界でマスク騒動があったが、あれはマナーではなく、ルールの問題である。「健康上の理由がある場合や飲食など一時的な場合を除きマスクを外したら反則」と定められているのだから、相手が訴えた時点で負け。そもそも、対局中のマスク外しが問題になって改訂されたルールなのだから、訴えた永瀬八段に何の責任があるのか。ルールを厳格に適用した連盟側にも落ち度は全くない。その辺りが分かってないと「永瀬はセコイ」みたいな阿呆な発言をする奴が出てくる。
 昔、こんなことがあった。昭和29年(1954)第13期名人戦第2局、大山康晴名人vs升田幸三八段でのこと。熱戦の果てに迎えた最終盤は、一分将棋の秒読みに。「60秒」と読まれたら負けだから大抵は2、3秒前に着手するのだが、悩みに悩む升田八段、指そうとした瞬間、記録係は「60秒」と読んでしまった。
 おおよそ記録係というものは奨励会員が務めるから、棋士に対していきなり「…60秒」と読むのは人情的にも厳しく、「57秒、58秒、○○先生、指して下さい」とか言って数秒引き延ばして、それでようやく着手する、ということが結構あった。この日の記録係はそういう忖度をしないで、厳密にやったわけだ。
 その瞬間、大山名人が「アッ」と声を発し、升田八段は「時間、切れたか」と聞く。記録係が「はい、少し」と答えると、升田八段は「それじゃ負けだ」とあっさり駒を投じた。これとて、升田八段がごねればトラブルになったかも知れないが、「ルールはルール」と認めたからこそ、収まったのだ。その潔さが如何にも、ヒゲの大先生らしい。
 個人的な感想として、佐藤九段が不服届を出したのは、少し残念。A級順位戦という大きな勝負だったから、気持ちは分かる。気持ちは分かるが、そこで瘠我慢して見せてこそ、面目を施したはずなのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年02月01日 13時39分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[将棋] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.