478382 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然萬成

徒然萬成

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.28
XML
テーマ:京都。(6081)
カテゴリ:国内旅行

つづきです。

京都新聞による紅葉情報では、

 【東福寺】 赤みが増してきました(2009/11/27)
 
  紅葉見ごろ

と出ています。


私が行ったのは少し遅かったのかと思っていましたが、まだ、早めだったようです。


東福寺09-7





この紅葉情報のページによると、東福寺の紅葉について、次のように紹介されています。

「11月中旬、洗玉澗(せんぎょくかん)と呼ばれるカエデの雲海が色づきはじめます。通天橋から眺めれば、まるで茜色の天上を散歩しているかのよう。聖一国師が宋より持ち帰った唐楓をはじめ、境内の約2000本ものカエデがお寺を秋色に染め上げます。」




その通天橋を、昨日のブログに載せた写真とは別角度から、見上げた写真。

絵になるところが多いです。

東福寺09-8




紅葉の庭とでも言ったらいいのでしょうか。

見事です。

東福寺09-9



少しアップです。

東福寺09-10



(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.28 10:06:18
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.